重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

練馬区周辺にアパート、マンションを所有してる地主は金持ちですか?

練馬区のアパートマンションって不動産価値はありますか?

質問者からの補足コメント

  • それなら答えなくていいんで黙っといてくださいね。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/12/02 00:17

A 回答 (5件)

個人のアパート、マンション経営ってリスク高くて儲からない商売です。

固定資産税、建物の維持管理、入居率(80%以上が必用)、入居者トラブルの管理などを考えればしないほうがマシ。相続となれば大変。相続税払えなければ資産売却ですが簡単には売れません。納期まで税金払えなければ延滞税がかかります。売却で利益が出れば譲渡課税もあります。さらに相続には税理士、司法書士、場合によっては弁護士が必用です。これらの料金は莫大です。
アパート、マンション経営、税法の知識のない遺族には迷惑でしょうね。(笑)

何年か前板橋の大地主夫婦が強盗放火で死亡しました。家内には強盗が持ち去れなかったおびただしい現金が残っていた。昔からの地主で駅前など一等地に大量の不動産賃貸物件を持つ人は大金持ちですね。この夫婦は別々に毎晩何万円(飲み屋に顔出しただけで1万円支払う)もお金をばらまいていたようで自分も金を使いきれなかったし強盗も持ち去れなかったのですから。
    • good
    • 0

言葉の使い方がわかっていませんね



「練馬区周辺」という事は練馬区じゃないんだ。

あなたの言う「金持ち」とは資産どれくらいい以上の事を言うのですか?
「所有してる地主」の所有している物件の価値がいくらくらいなのかを言わなければ判定できませんね。
「不動産価値はありますか」たとえ1円でも価値は価値です。

あなたの質問自体が全く意味をなしていないです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

金持ちかどうかは解りません…( 一一) それと練馬区の不動産価値も解りません… ただ渋谷区とか新宿区に比べたら安いでしょうね…?

    • good
    • 0

地主は固定資産税を払わなきゃいけないんで意外と貧乏です。

    • good
    • 0

土地持ちである事は間違えないが、金持ちかどうかは不明。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!