
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
チキンラーメンにお湯を注いだだけでは、卵は煮えません
写真は真っ赤なウソ
卵の上に熱湯を少しずつ回しかけていくしかありません
すると丼のお湯が冷めてしまって麺に煮え具合が悪くなる
従って急いで注いで蓋をするのですが、その場合は丼が予めかなり熱くないと卵は煮えない
ということで
予め卵に小さな穴を空け、お湯を沸かす時先に鍋に入れて半熟卵にします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【最大10000ポイント当たる!!】dポイント・Amazonギフト券・マイルなど色々交換できるgooポイントが【質問投稿】で当たる!!
教えて!goo 質問投稿キャンペーン
-
カレーライスに何かかけますか?
食べ物・食材
-
ナスとホタテの煮浸し。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
回転寿司行ったらいくら使います? 「行かない」と言う回答はなしでお願いします。
飲食店・レストラン
-
4
冷蔵庫で冷えた握り寿司
レシピ・食事
-
5
つきたての餅には何を付けて食べるのがオススメですか?
食べ物・食材
-
6
焼売弁当。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
7
2名がベストアンサーに私を選んでくれました。我が家の夕食を紹介します。どの料理が好きですか?
レシピ・食事
-
8
昨日バイト先のおばさんが、パソコンで作業をしている管理職の人に対して、「パソコンいじくってるだか、た
会社・職場
-
9
21歳社会人です。 いつもひるは弁当を持っていってて 弁当の中身を考えても分かんないので 毎日同じの
レシピ・食事
-
10
町のラーメン屋に行きました。そこで質問です。
食べ物・食材
-
11
著作者に無断でアップロードされたアニメを見るのは合法なのに何で叩かれるんですか?
YouTube
-
12
ご飯の代わりになる食べ物
食べ物・食材
-
13
じゃがいもの芽は、取り除けば 肉じゃがにしても大丈夫ですか?? 仰天ニュースのじゃがいもの食中毒みた
食べ物・食材
-
14
教えてgooの回答者の中で、文面から察するにこの人メチャメチャ頭いいんだろうなぁ!!と感じる回答者に
教えて!goo
-
15
豚汁に里芋
レシピ・食事
-
16
「教えて!goo」が、すごく役に立った経験
教えて!goo
-
17
東京メトロに東京駅はないですよね?
電車・路線・地下鉄
-
18
消費期限の過ぎた食パンの冷凍保存は安全?
食べ物・食材
-
19
スシローは最近ネタとシャリが小さくなってきた?
飲食店・レストラン
-
20
なんで教えてgooの利用者さんは、あなたは前にもこんな質問してた、とか意味がない質問繰り返して楽しい
教えて!goo
関連するQ&A
- 1 茹でた じゃがいもを 食べる時、何をつけて食べますか? 冷蔵庫には 、バターがないので マヨネーズと
- 2 豚肉を買って茹でましたが臭みが酷くて食べれません。 この状態から食べる手段はありますか?
- 3 生たまごの黄身がまるでてんとう虫の様です
- 4 さつまいも、じゃがいも、かぼちゃは茹でる前と茹でた後で重さは変わりますか? それぞれ教えて下さい!
- 5 釜揚げしらすはそのままでもしょっぱいですが、塩茹でしてるんですか?それとも水茹でで、魚自体の海の塩分
- 6 食べるならどちらが良いですか❔ ✨ダイキリ✨
- 7 消費期限の切れた温泉卵はいつまで食べられますか?茹でればもちますか?
- 8 福島県産のお米と、中国産のお米ならどちらを食べますか?
- 9 貝付ホタテ、茹でて一週間 経ちましたが変な臭いはしません まだ食べられますか?
- 10 蒸したこ (生食用)茹でてあるのはわかるのですが、また茹でたりしたらまずいですか?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
5
もやしは生で食べられる?
-
6
5ヶ月前に冷凍した魚は大丈夫...
-
7
鶏肉って加熱してあっても色が...
-
8
手羽先を食べたら赤い血が!
-
9
お米一合何グラム、炊いた後は...
-
10
肉は冷凍庫で3ヶ月もちますか?
-
11
生きたズワイガニを今、もらっ...
-
12
パスタ麺(乾麺)の賞味期限切れ...
-
13
鍋って何日くらいで腐りますか?
-
14
たらの白子の色について
-
15
ひき肉を冷凍した場合の消費期...
-
16
生の椎茸を食べてしまいました。
-
17
ふにゃふにゃの大根
-
18
一度焼いて冷めた肉は再度柔ら...
-
19
すっぱいみかんを甘くするには?
-
20
スーパーで買ったお寿司の消費...
おすすめ情報
生も茹でも両方入れたらワクワクですが財政が厳しいので1つしか楽しめません 安部総理万歳!