プロが教えるわが家の防犯対策術!

4日前に車の鍵を鍵屋さんに開けてもらったのですが、周りから「それは高い」と言われました。

4日前に知り合いの会社に車を預けていて、車の中に鍵を入れたままドアロックしておくのでスペアキーで開けることになっていたのですが、スペアキーを失くしてしまい、開けれなくなってしまった為、ネットで鍵屋さんを探してコールセンターに電話したのですが、名前と住所を聞くなり30分~1時間で着きますのでお待ち下さいと言われ切られました。
鍵屋さんが来るなり鍵を覗いて「これは値段上がりますよ」と言うなり5万8000円請求されました。
高いと断ると「では今回は鍵が中にあるということで半額の2万9000円+消費税+出張費4000円の合計3万6300円で良いですよ」と言われて寒くて渋々クレジット一括で支払いました。。。
そこで2つお聞きします。
1.相場の料金が合計3万6300以下だった場合差額は返して貰えるのでしょうか?
2.万が一相場の料金で請求して応じられなかった場合、弁護士をつけると払ってもらえるのでしょうか?

A 回答 (3件)

相場は、んーーーーー


たぶん払ってもらえないでしょうね
けどいくらかの譲歩はあるかもです。
弁護士つけたら赤字でしょう。

>知り合いの会社に車を預けていて
>スペアキーで開けることに
なかなか浅はかだと思います。
    • good
    • 0

言い値に対して払ってしまった以上、1、2ともに難しいでしょうね。


次回からカートラブルはJAFに依頼しましょう。
https://jaf.or.jp/common/about-road-service/esti …
    • good
    • 1

JAF会員なら基本無料、作業料30分以内までなら無料、けん引も15キロまで無料、部品や燃料代などは実費ですが、かなりお得です。

もちろんバッテリーやスペア交換、高速でのガス欠などの対応もしてくれます。
非会員でも基本料10,480円プラス作業料(30分だったら4,750円、1時間でも9,500円)なので、今回のよりかは安いですね。しかもJAFと言うだけで信頼性は高いし。

で、今回の質問ですが、
1.は、そもそも相場はあってないようなもの。相場はいくら!なんて数字はありません。
常識的に高過ぎる或いは契約通りに提供されていないと公的に判断されない限りは、会社が自由に設定が出来ます。
消費者もまた、自由に買うか否かを選択することができます。
あなたは、どんな理由であれ、その鍵屋さんと契約を交わして鍵屋さんのサービスを受けたわけですので、後になって、その会社のサービスについてではなく、他社の料金との差額を見て請求するのは、会社に対して失礼ですし、間違っています。

例えば、高速道路上ではどこ行っても確実に下道よりもガソリンの料金は高いです。でもどーしても必要な時は入れますよね。後で差額分請求しませんよね。なぜなら、嫌なら高速のスタンドで入れなきゃいいし、入れなくてもいいように対策取ってれば入れる必要がありません。
そこの鍵屋の料金設定はたしかに高く感じます。が、ボッタクリというほどでは無いでしょうし、嫌だったら断れる選択だってできる環境だったはず。他を探す事も出来ただろうし、その鍵屋を選ばなければ良いだけの話でした。本当のボッタクリは、断る事すら出来ない環境にするような鍵屋の事ですが、あなたは選択することも出来たし、その時間だってあったはずです。もし「そんな時間はなかった」というのなら、それは鍵屋が設定した時間ではなく、あくまであなた都合の時間でしょうから、選択肢次第はあったと言えます。
もしかしたら出張料が発生するかもしれませんが、それは電話の時点で判るかとも思いますし。

2.についても、したければ弁護士さんに話を持ってっても良いかと思いますが、まず、相手にされません。私も仕事で弁護士さんとよく話す機会があったので、少なからず雰囲気はわかりますが、
内容もさる事ながら、弁護士が動くと言うことは、着手金等が発生しますし、完全に相手を敵とみなします。それだけでも内容と比較してもマイナスですし、そんな少額な事では弁護士さんは動きません。そもそも弁護士相談だけでも30分で税別5,000円です。
弁護士さんとこいっても諦めるよう促されるか、アドバイスをくれるくらいで終わりかとは思います。

と言うことで、
一度断ったらすぐ半額にするような数字遊びするようないい加減な会社は、「安くお得感を出せば人は買うでしょ!」的にお客をバカにしている姿勢の人が多いので、例えとてつもなく安くされたところで、気持ちよく依頼が出来ないのでご注意くださいm(_ _)m
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!