街中で見かけて「グッときた人」の思い出

本当は庶民も苗字を持っていて
徳川家に苗字帯刀を禁じられていただけですが、
一体何処に苗字を記録していたのでしょうか?
過去帳や墓石には苗字が書かれていますが、
宗門人別改帳には苗字は書いてありませんね。

A 回答 (3件)

公式には武士と大きな商家、豪農くらいしか名字は許されませんでしたが、実際には個人の識別のために名字に類した商法や屋号、商号が使われていたようです、ただ、寺の過去帳や宗門人別改帳などの公式書類には記載されませんから、証拠は希薄です。

    • good
    • 0

相変わらずこんな質問してるんですか?

    • good
    • 1

江戸時代の時点で苗字を持っていたのは、武士と、一部の豪商くらいでしょ。


明治になって、一般庶民も苗字を付けたはずだよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!