重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

5番です。意味不明です。
これは譲歩のasですか??
教えてください!!!!

「5番です。意味不明です。 これは譲歩のa」の質問画像

A 回答 (2件)

はい。

譲歩・逆接の as の用法ですね。
動詞や形容詞、無冠詞の名詞、副詞を前に出します。
前に出すことを文法では「前置」と呼びます。

(因みに、前置しても、この譲歩の as の場合は倒置を伴いません。)

参照:
”Try as he would, he could not lift the rock.
Come what may, I’ll be ready. (どんなことがあっても私は覚悟ができている)”
(ロイヤル英文法、p769)

”Cold as/though it was, we went out. (= Although it was very cold)
= [us] As cold as it was, we went out.
Occasionally 'as' can be used in this structure to mean ‘because’.
Tired as she was, I decided not to disturb her.”
(Practical English Usage, §71)

”動詞が先行する場合以外では、「…なので」の意になることもある:Pretty as you are, you would draw customers. ”(プログレッシブ英和中辞典、1986|as)

動詞の前置の際は、「通例 may, will, would を伴う」とプログレッシブ英和にあります。ご提示の例では might ですね。もうすっかり昔の話になりましたが、iKnow という英語学習サイトに "Try as they might, the stadium guards were unable to dampen the crowd's rowdiness nor to stop their boisterous cheers." という例がありました。
    • good
    • 1

はい、譲歩です。


譲歩の as は次の形をとります。
(他にもあるけど、古くさい文章語なので省略)

(1) 程度の形容詞+as+S+V
Young as he is (=Though he is young), he is wise.
年は若いが賢明だ

(2) 原形動詞+as+主語+may/might/will/would
Try as you may (=However hard you may try), you will never succeed.
君はどんなに努力しても成功しないだろう.
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!