アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語和訳について

通訳者が著書の本についてのレビューです。
下記英文についての和訳についてアドバイス願います。

She vent her frustration on the reader,and some of this is certainly justified:translators ask for very little-simply to be read,included in the cultural debate,understood-yet almost invariably fail to be given the credit they are due.

彼女(著者)は落胆を読み手にぶつけ、そのうちのいくつかは明らかに正当である 通訳者はほとんど要求しない 簡単に読まれること、文化の議論に含まれること、理解されること しかしほとんど不変的に正当に評価されること(支払われること)はない。

であっていますでしょうか?自分になりに訳してみたのですがjustified後が意味不明になってしまいました。通訳者は要求しないとはお金を...?などなど、、
ご教示お願いします。

A 回答 (3件)

すみません。

Understoodを抜かしてしまいました。
つまり単に読まれること、文化の議論に参加すること、そして理解してもらうこと

( )の中の「なぜなら」は、:の後だから説明または詳細になります。
また「とは言え」と入れたのは Yet のニュアンスを出すためです。
    • good
    • 0

彼女はその著書の中でいら立ちを読者に愚痴って居るが、そのいら立ちのある部分は確かに正当といえる。

(なぜなら)翻訳者たちが要求するものはとても少ない、つまり単に読まれること、文化の議論に参加すること、(とは言え)ほとんど例外なく彼らが受けとるべき功績を与えられることがないからである。
    • good
    • 0

英語にはコロンなども句読法のうちにあるわけですけど、日本語にはありませんから、日本語として普通に文末なら句点を入れたらよいです。

little と simply の間のダッシュは、日本語も使いますから、そのまま使ったら良いと思います。

この simply は流れから言って「ただ」ほどの意味ですね。
「通訳者・翻訳家はほとんど何も望まない。ただ、読んでもらって、文化的な討論に入れてもらって、理解されることだけである。」

この invariably を不変的にとすると硬すぎて何を言っているのか伝わりにくいです。「どの通訳者・翻訳家の場合でも変わらず」という意味です。「どの方も失敗している」
この場合の credit は報酬もそうでしょうけど、評判もそのうちでしょう。

それと、冒頭、落胆されている文脈なのでしょうか。frustration は苛立ちで vent (爆発・発散させる)にも合っていると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!