プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初心者です 50代後半
運用資金1千万あります 証券会社に口座開設もしました 外国株も買えます
イザ始めるにあたって 迷っています
今株高で 今から始めるのはリスクが大きくはないか 数年のうちにリーマンショックみたいなのが来やしないか 心配です
今から始めるとしたら何を買えばいいでしょうか?
暴落まで待つのもありでしょうか
米国ETFを毎月20万ぐらい買うのが良いかなとも感じていますが、、、

A 回答 (13件中1~10件)

現在、安値水準で高配当の銘柄に注目すると良いでしょうね。


私は12月配当権利銘柄を今詰め込んでいます。
日本電気硝子、旭硝子、キャノン、マブチモーター、住友ゴム、東海カーボン、ツバキ・ナカシマ、JTを9月配当権利をゲットして値上がりした銘柄を利益確定して、仕込みました。
配当は年に2回が多く、半期ごとに入れ替えをして3、6、9、12と配当を取りに行きます。
押しは大きなチャンスです。
株には空売りという下落局面で利益を出す方法もあるし、その後の下値買いや難平買い。
損切りすれば、還付税が戻り、通算も可能になり、様々な利益の出し方があるので、リスクを1つのものとしてとらえない方が良いです。
お互い同じ考えの下でお話が出来てうれしいです。
頑張ってください・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた具体的に情報をいただき とても参考になりました
ありがとうございました

お礼日時:2019/12/23 08:19

ド素人は止めた方が良いのではないでしょうか⁉️だから、一か八か10000000円損する覚悟でやって下さい。

私は、一千万円を大事に塩漬けにして介護付き施設の入室資金の一部にします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本は15年後九州と四国を足したぶんの人口がいなくなるらしいです。でも政治は何の対策も打たないようです。 だから日本の20,30年後の未来はほぼ予想できます
介護付き施設は人手不足で資産家しか入れなくなっているかもしれませんね。
日本脱出も視野に入れないといけないようですよ
ありがとうございました

お礼日時:2019/12/16 19:37

>逆に動いたら・・・何もしません



そのスタンスであれば、少額で少しずつ買い増して行かれるのが良いと思います。


>株も売りから始めることができるんですよね
>リーマンショックの経験から暴落をねらって待ち構えているのもありでしょうか

そういう人が結構多くて、日経ダブルインバースの投信がバカ売れしているようですが、株で売りから入るのは難しいですよ。SQが来るたびに餌食になるだけです。初心者にはお勧めしません。(NISAでダブルインバを積み立てるなど、狂気の沙汰かと思います。ダブルインバの仕組みが全く分かっていない。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダブルインバースとかSQとか 知りもしませんでした
餌食はイヤです(笑) でもちょっと冒険してみたいかも
ありがとうございました

お礼日時:2019/12/16 19:25

私は配当目的でホールドしている銘柄とデイトレやスイングで短期利食いする銘柄を分けて投資しています。


銘柄選びは基本的に好財務、高配当で割安に注目しています。
現物で買うと下がることがありますが、好財務・高配当銘柄は底堅く、万が一買い値が割れても戻る確率が高いです。
配当日を跨げば、値落ち分の穴埋めとなり、価格が戻れば配当分がプラスとなります。
配当が高くトータルリターンでプラスであれば、損切りすれば、還付税が戻されるので、見た目はマイナスでも実質プラスで着陸できます。
投資の魅力は成功法が無いことです。
どのような視点でどう判断しても良いのが投資ですから・・・・。
相場は上が下げがあるし、下げればリスクでありながらチャンスも拡大しますので・・。
あなたの幸運を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>現物で買うと下がることがありますが、好財務・高配当銘柄は底堅く、万が一買い値が割れても戻る確率が高いです。
例えば商社株は高配当ですね でも高いです だから暴落して1年間ぐらい我慢して(底かわからないから)買いに行こうと思います
商売人集団だから景気悪くなっても頑張るだろうという期待です^^;
>あなたの幸運を祈ります。
ありがとうございます

お礼日時:2019/12/16 19:23

資金を倍くらいに増やしたいのか、銀行金利より高ければ満足なのかで、方針は大きく変わります。



前者であれば、レバレッジをかけることも考えるべきでしょう。株と違って買いからも売りからも同等に入れるFX(通貨証拠金取引)は候補になると思います。

後者ならば、少額でインデックス投信の積み立てから入るのが無難かなと思います。

初心者の方への一般的なアドバイスとしては、何を買うにしても「自分の思った方向と逆の方向に動いた時にどう対応するか?」を最初にはっきり決めておくことをお勧めします。それを考えておくだけで、だいぶ違うと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

逆に動いたら・・・何もしません
損切りして次の投資に回すだけの時間的余裕も無さそうですから

博打は避けたいですね
でも
株も売りから始めることができるんですよね
リーマンショックの経験から暴落をねらって待ち構えているのもありでしょうか
でも 皆がそう考えているとすると違った展開になるかもしれないし・・・^^;
ありがとうございましたhttps://oshiete.goo.ne.jp/qa/11406114.html#

お礼日時:2019/12/16 11:12

>一つ目の問いと同じです 目標設定が必要でしょうか 何歳までとか いくらまで増えたらとかですか?


どれぐらいのリターンを求めるかによって選択する商品が異なります。
預貯金よりわずかにましぐらいでいいのか、年間1%、2-3%、5%、10%、それ以上?。
高いリターンを求める場合、高いリスクを取る必要があります。
高リターンで低リスクというものはありません。利益を多く求めるなら、大きな損失の可能性を受け入れないといけません。

単純に金額だけては、この選択はできません。

また、運用は家計の資産全体から目標を設定するべきで、運用資金以外の資産、負債、不動産、生命保険等々から総合的に考えるべきです。

当方はほぼ同世代ですが、比率としては、現在はほぼ日本株3、外国株1、不動産(小さい賃貸住宅)3、現金3の割合で運用し、現金部分で株主優待を取ったり、
新規公開株投資をすすめたりしています。さすがに今年は好成績ですが、逆回転する年もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

完全に余裕資金でローンもありません。老後も活発に動けるように体力維持にも務めています
納得できればもっと投入しても良いと考えています。
大きなリスクは取りたくないですが3~5%程度のリターンは欲しいですね。老後の収入が無いことを考えると インフレリスクに備えて預金よりも株式に比重を置いたほうが良いだろうと考えています。
仮に今が2007年だとして投資を開始したとすると リーマンショックで狼狽売りをしなければ12年後の現在はかなりのインカムゲインがあるのではないでしょうか?ですから今始めたとしても同じように期待できるのではと思いました。 もしかして景気回復が数年遅れても気にならないと思います(タラレバですが^^;)
ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/16 11:00

今の株が騰がっている時に一挙に大金株式投資はリスク高過ぎと思います。

初心者なら少額買ってみて株の勉強から始めるのが良いです。来年1年は大統領選あるのでトランプさんが頑張って株価下げないようにするでしょうが、その後は全く分かりません。
ところで私は10年以上株式や投信の売買経験ありますが、大きく下がった時に怖くなって売ってしまうケースが多く損得ほとんど無です。株価が下がった時の対応の仕方を実戦で勉強してから本格開始でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私は10年以上株式や投信の売買経験ありますが
世界的な暴落はいずれ元に戻ることはご存じなかったのでしょうか
わかっていても 下がる恐怖に耐えられなかったということでしょうか
ありがとうございました

お礼日時:2019/12/16 10:12

・なぜ株式投資をしようと考えたか


・株式投資の目的、目標はなにか
この2点がどうかによって、対応の方法は大きく異なります。

一般論的にいえば、投資は若いうちから始めた方が有利な場合が多いです。
が、50代後半からの開始が遅すぎるからダメということはありません。

今の株価が高いかどうかは相対的なもので、バブル期の高値から見ればまだまだ安いとも言えますし、
平均株価1万円以下のところから見れば、軽く2倍以上に高いともいえます。

これから世界で何が起こるかということは誰にもわかりません。ですので、ここを心配するのは意味がないです。

なにを買うのがよいか、買わないのがよいかは最初の2点により選択が全然違います。
逆にいえば、最初の2点を明確にすることからはじめるべきで、そこが曖昧なままなんとなく株式投資をスタートするというのは、
まず勉強の意味で10万とか20万とかで実際に一つ買ってみるという方法は悪くもないと思いますが、
いきなり運用資金をどんどんつごこむのはリスキーで、あとで自分で納得がいかない状態になる可能性があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>なぜ株式投資をしようと考えたか
資産を増やすこと以外に目的があるのでしょうか 投資の勉強?
それとも金 先物取引 不動産投資等をおすすめですか?
>株式投資の目的、目標はなにか
一つ目の問いと同じです 目標設定が必要でしょうか 何歳までとか いくらまで増えたらとかですか?

ご自分なら どうしますか?・・・といった意味にとっていただければ良かったと思います
ありがとうございました

お礼日時:2019/12/15 20:07

初心者です 50代後半


 ↑
株をやるには遅すぎると思います。
若い時から始め、失敗と成功を繰り返す
のが株です。
若い時なら出直しできますが、50を超えて
出直しできますか。

ワタシは学生時代からやっています。
定年になったらやめるつもりです。




運用資金1千万あります 証券会社に口座開設もしました 外国株も買えます
イザ始めるにあたって 迷っています
今株高で 今から始めるのはリスクが大きくはないか 
数年のうちにリーマンショックみたいなのが来やしないか 心配です
  ↑
こういうのは誰にも判りません。
まずやるべきは、株の勉強です。
リーマンショックが再来しても大丈夫な
ようにしておくべきです。



今から始めるとしたら何を買えばいいでしょうか?
  ↑
今から始めるなら、株の勉強をしましょう。
その手の本は腐るほど出ています。
片端から読むことをお勧めします。



暴落まで待つのもありでしょうか
 ↑
それが最善です。
暴落しなければ、買わねばよいのです。
買わないかぎり、損しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご自分なら どうしますか?・・・といった意味にとっていただければ良いと思います
ありがとうございました

お礼日時:2019/12/15 19:56

50代後半から株式投資を始めることを応援いたします。


私は40代ですが、20歳から株式投資に取り組んでおり、阪神大震災、同時多発テロ、リーマンショック、東北大震災、トランプショックと時代の流れの中で紆余曲折ありました。
私は最初は200万円からスタートしましたが、最初の8年~10年程度は負けばかりでした。
10年目から投資法を変えて何とか勝ち越せ、資金を増やせました。
運用資金1000万円はリスクでもありながら強みでもあります。
米株は40年以上下がることなく上昇を続けていますが、個別銘柄の選別が難しく、構成銘柄の入れ替わりも激しいです。
一方で日本株は大きく下げては上げるというバイオリズムがありますが、上昇に時間が掛かり、利益を出し辛いという問題もあります。
いずれにしても10%以下の勝ち組であることは間違いなく、ただし、そこに入ることができないとも決まっていません。
取り組み無くしては可能性もありません。
私は株を中心に投資をしていますが、米株は取り組んでいません。
米株は制度上で米国で10%日本で21.315%の税金が掛かり、手数料も日本株より高く、為替差益も考えなければいけないので、計算が不得意な私には向きません。
米国市場は制限値幅が設けられていないため、大きく儲かることもありながらリスクが拡大する可能性も否めません。
私の経験ですが、勝てる投資は安定した銘柄に長期的に投資するか、値動きの荒い銘柄に短期的に投資して利食いするかどちらかだと思います。
近年では業績に関係なく値動きする傾向があり、専門家という人の予想もほとんど当たりませんし、非常に無責任な予想を立てますので信用してはいけません。
現在から始めるのであれば、優良低位銘柄に注目されるといいと思います。
まだ、12月配当権利に間に合いますし、3月本決算銘柄を狙うのも良いです。
中長期の予想は当てにくいですが、短期の予想は当たる確率が高いです。
いずれにしても投資には元本を失うリスクがありますので、リスクを前倒しして折り込むことで利益確定の可能性を掴むので、よく考えた上で積極的にリスクを取ることが必要です。
投資には欲という魔物が潜んでいるのでお気をつけて・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

応援ありがとうございます
かなりの投資経験がおありなのですね
>よく考えた上で積極的にリスクを取ることが必要です。
>投資には欲という魔物が潜んでいるのでお気をつけて・・・。
難しい判断ですね^^;
ありがとうございました

お礼日時:2019/12/15 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!