
株式サイト何を使ってますか?
有料なら何がおすすめですか?
株投資家の皆さん、ぜひ教えて下さい!
株のサイトが色々あり過ぎて、株投資家の皆さんがどんなサイトを活用しているのか教えてほしいと思います。
当方、株の経験はほとんどなく、これから株を始めようと勉強中です。
最初はテクニカルでやろうと思いましたが、サラリーマンのため日中の売買はできず、ファンダメンタル分析でやろうと思い、財務三表や四季報の見方など、初歩的な本を読み漁ったりユーチューブで動画をチェックしています。
なのでファンダメンタルで株をやっている方が使っているサイトがあれば、ぜひ教えてほしいです。
また、中には有料のサイトもたくさんありますが、有料で役に立つサイトがあればそちらもぜひ教えて下さい!
ちなみに今は株探や株ラインなどを見始めているところで、株探や四季報、マネックス証券の有料プランが良いと聞きましたが、いかがでしょうか。
株投資家の皆さん、きっと賢い方法で日々効率的に有益な情報をチェックされていると思います。
可能な範囲で構いませんので、ご教示いただけたら幸いです。
よろしくお願いします!
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>ちなみに四季報との比較というのは、前の四季報との比較ですか?
前の号からどう予想が変化しているかということもあります。
四季報は四季報としての独自予想が掲載され、会社側が出している予想よりも強気の場合もあれば弱気の場合もあるので、会社予想との比較ということもあります。
アナリストが個別銘柄のレポートで独自予想を出している場合もありますので、それとの比較ということもあります。
こうした情報は知っておくべき前提のようなもので、知っていたら即、それが利益につながるとかいうことではない場合が多いです。
その場の雰囲気でのとびつき売買で損失を被るようなつまらない売買を減らし、自分なりの見方とか判断を深めるための基礎情報といった感じです。
なお、ファンダメンタルズを中心に投資を考えるのであれば、情報誌とか情報サイト云々というより、全部ちゃんとわからなくても、有価証券報告書にある事業内容とかリスク要因等を会社サイトのIR情報のところから確認して見ておくことがまず必要かと思います。
fusiminohikaruさん、追加の質問に答えてくださってありがとうございます!
しかも丁寧で分かりやすい解説、感謝感謝です!
四季報の比較は会社予想や他のアナリストの比較ですね!
あくまで四季報の情報や比較だけで飛びつくのは危険というのは、勉強になります!
ファンダメンタルズで投資しようと思っているので、決算書の見方を学ぼうと大手町のランダムウォーカーさんの本など読みましたが、財務三表から色々なことが分かると思いました。
仰る通り、IR情報もチェックします!
何度も教えていただきありがとうございます!
No.5
- 回答日時:
SBI 有料版です。
親友から四季報有料版をちゃっかり読んでます。
投資家から
知らないと損するよ
て言うんだ
acncさん、アドバイスありがとうございます!
SBI証券の有料サービスですね!
調べるとプレミアムニュースというのはけっこう高額ですね。
高額な分、有益な情報が手に入るのでしょうか?
他にも新聞とかAIとか色々ありますが、どちらの有料を選んでますか?
四季報有料版を見せてくれるなんて素晴らしい親友さんですね!
たしかに知らないと損しますよね。
逆を言えば知ってると得すると思って勉強し続けようと思います。
有益な情報ありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
四季報に書かれている情報そのものは各証券会社の個別銘柄の情報のページでも見られますが、四季報情報はコンセンサスというか四季報との比較でどうかというような判断材料にもなりますので、私自身は冊子の四季報を定期購読しています。
定期購読だと書店発売より1日早く届きます。あと、雑誌的に見て楽しむとというような意味で四季報プロも定期購読しています。
fusiminohikaruさん、さらに詳しい情報ありがとうございます!
四季報の情報は色々なサイトで見れるんですよね。
でも四季報を定期購読しているのはそれだけ四季報を持つと分析しやすいんですね!
四季報プロを購読しないと見れない記事や情報があるんですよね。
う〜ん、四季報はやはりスゴイですね…
ちなみに四季報との比較というのは、前の四季報との比較ですか?
それとも、株サイトの情報はとの比較でしょうか?
せっかくなので、四季報の活用法をもう少し教えていただけたら嬉しいです!
No.3
- 回答日時:
中長期でのポートフォリオ組み入れ銘柄はファンダメンタルズ中心で考えていますが、よく利用するのはマネックス証券の銘柄スカウターというサービスです。
コメントも四季報より詳しいところもあり、セグメント別の情報もわかりやすいです。
口座があれば見られると思います。
fusiminohikaruさん、詳細のアドバイスありがとうございます!
マネックスの銘柄スカウターですね!
実はこの前口座開設しました!!
が、まだ使ってなかったです…
四季報よりもコメント詳しいなんて、四季報買わなくても良いんですね!
四季報の有料プランやった方が良いのか悩んでましたが、まずは銘柄スカウター使ってみます!
中長期の投資を考えているので勉強になりました。
ありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
高配当が長期間持続していて優待も楽しめるような長期保有向けの銘柄がもしあれば、教えてください。
株主優待
-
【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑)
株式市場・株価
-
30年以上株やってますが、今回の日経平均株価30,000円超えは前回のような加熱ムードがありません。
日本株
-
-
4
ゆうちょ銀、親会社の日本郵政が国内外で保有株売り出しへ
日本株
-
5
改めて勉強したいと考えています
株式市場・株価
-
6
1年で5倍になったこの株の銘柄わかりますか?
日本株
-
7
こうした記事は、風説の流布にならないのですか。
株式市場・株価
-
8
株価が上がった理由。
株式市場・株価
-
9
株式投資について 配当金目的で株を購入しました。 購入後、株価が上がり配当金以上の利益がでています。
株式市場・株価
-
10
株を行ってる方 教えてください 6/26から、新規上場日の売買における成行注文が禁止になるそうです。
新規公開株・IPO
-
11
毎日パソコンにへばりついて株の売買をしていますが(主にデイトレ)デイトレに不慣れなせいか、欲張りすぎ
株式市場・株価
-
12
株券について教えて下さい。 父親が、ネットで知り合った会社社長と言う人の会社株を買おうとしています。
日本株
-
13
【株投資で大損したおばさんの話です】株をやって1000万円が100万円になったと言
日本株
-
14
こういったボックス銘柄は4200付近で買って4350付近で売ればプラスになりますが、逆に4350にな
日本株
-
15
株初心者です。株を買う時平均何銘柄、保有していますか?宜しくお願いします。
日本株
-
16
WealthNaviを使っています。元本割れのリスクがあるのは分かってます。もし将来、wealthn
その他(資産運用・投資)
-
17
資産運営について 5年ほど前46歳頃からから投資の資産運営をしています。 徐々につぎ込んで今は毎月配
その他(資産運用・投資)
-
18
株は難しいですね。 なかなか儲からないです。 何かコツが有るのですか?
日本株
-
19
妻がオリエンタルランドの株を500株あるんですけどいくらぐらいですか?
日本株
-
20
株を信用取引でデイトレを中心に売買しています。 デイトレなので当日の値動きの大きめの銘柄を取引するの
日本株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
今から新しく株買うのって無謀...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
信用取引についてです
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
前日に終値で買い、翌日の始値...
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
結婚相手の株をやめさせたいん...
-
みなさんの損した話を聞かせて...
-
大口が仕込んでいる兆候はどう...
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
月10万円貯蓄するなら?
-
企業の過去10年のEPS等が見れ...
-
100万ほど寝かせているお金...
-
「はめ込み」って何ですか?
-
イチョウの雌株が結実しないよ...
-
【株式投資のミス】で落ち込ん...
-
過半数の意味は
-
東芝株の公開買い付けに関しまして
-
就職しています。 アルバイト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
金融庁は儲かると宣伝するのに...
-
今から新しく株買うのって無謀...
-
スイカの育て方で、受粉をして...
-
ランドという会社の株はなんで...
-
東芝株の公開買い付けに関しまして
-
信用取引についてです
-
「はめ込み」って何ですか?
-
前日に終値で買い、翌日の始値...
-
大口が仕込んでいる兆候はどう...
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
嵌め込み?
-
株購入について
-
みなさんの損した話を聞かせて...
-
企業の過去10年のEPS等が見れ...
-
持株の見方を教えてください。
-
株を代わりに買ってあげるの違...
-
銀行員の妻です 日経225で...
-
【株式投資のミス】で落ち込ん...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
おすすめ情報