重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

資本主義は様々な問題を起こしてきました。資源を巡っての対立、戦争や

大恐慌、貧富の差、金絡みの犯罪、詐欺等 とにかく色々、お金が100円ないために

喉がカラカラでもジュースが飲めなかったり。ホームレスやブラック企業

資本主義を無くして存在主義を導入してはどうでしょうか?

何も革命をするとはいいません。少しずつ心から変わっていけばいいのです

存在のために存続のためにどうすればいのか?海外の人を何処まで助けられるか(中村さんのように)

存在主義は生存競争ではありません。如何に安定・進化して行くかです。

人間が存在性を追求していく先に答えがあると思います。

存在することが目的であり、価値であり、存在することに意義があり

愛は互いに活かし合うこと 正義はみんなの存在と人権を守ること。

存たり在たり存在主義。分かる人がいるでしょうか 教えて下さい?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    失敗して大転換しつつある共産主義の事を今更研究する必要はないと思います。

      補足日時:2019/12/17 09:43

A 回答 (16件中11~16件)

>失敗して大転換しつつある共産主義の事を今更研究する必要はないと思います。



じゃあ、こんな質問しなきゃいい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

共産主義は関係ないのです。日本は共産国じゃないのです

資本主義と共産主義しか見えてないようでは発展はありません。

お礼日時:2019/12/17 10:00

「生物は他の生物を糧としないと自己の生命を維持できない」という原則に背を向けた空想では、誰も同意しない。

    • good
    • 0

>共産主義の暴力革命や原動力のない理想では安定・進化は出来ません。



あー、やっぱり
共産主義のことは知らないんだー

じゃあ、ここに書いても答えは得られませんよ
共産主義が何か知らないのに、共産主義はあーだこーだと説明しても理解できないでしょうから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

共産主義はなにか端的に教えていただけると有り難いですが出来ますか?

お礼日時:2019/12/16 22:26

>それは誤解です。

資本主義こそ働いてもお金にならなかったら食っていけない

何が誤解なの?
あなたは、共産主義を理解していない、ということでこの質問は終わりですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

共産主義の暴力革命や原動力のない理想では安定・進化は出来ません。

中国はやっとそれに気付いて競争原理や利益を上げる 富める者から富もうみたいな事をやっているので

発展しているので それはそれでいいですが、目的が分かってない。何故存在発展するのか

何故他国と和するのか。私は共産主義は立ち直る必要があると思いますけどね。

お礼日時:2019/12/16 22:00

そうすると、ほとんどの人は努力しなくなるのではないでしょうか?


私も資本主義に否定的ではありますが、その理由は分別の無い(終わりなき)競争
は地球環境をも破壊し資源の無駄な浪費と消費を繰り返すだけ、に共感している
だけであり「競争」そのものは否定しておりません。

医療関係者の仕事なんてハッキリ言ってボランティアのようなものですよ?

私達が生きていく為の最低限のインフラだって誰かが労働することで支えられてます。

労働は相互扶助です。

人一人の「価値」だって、生き方によってえらく差があります。
「本当に自己犠牲と言わんばかりに医療に従事する人」
もいれば
「毎日、怠惰に一日中遊んでいるゴミクズ」
もいます。

存在主義?

働かない人に価値なんて無いですわ。
いや、むしろ犯罪者よりたちがわるいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

う~~ん それは存在主義・存在性思想が分かってないからそう思うのでです。

人間は生きるか死ぬかです。存在するかしないかです。

災害の時にみんなで必死で救助するじゃないですか。そして一人でも生存者が居たら喜びが起きる。

しかし日頃はどうでしょうか。お金を持ってる人は働かないで人を働かせます。

働く人のほうが必死で活き活きとしています。

存在・存続するのは生きるか死ぬかです。みんながそんな危機感を持って

就職活動のように、人助けのように、もっと合理的に 哲学して科学して みんなが悟ることを目標に

僕も労働はしました。あのきつい労働を免れてるだけでやる気が出てきます。

労働は多くは機械やロボット・AIに任せて 人間はどうすれば人間がこの先永遠目指して何処までも

行くための活動をしたものです。

お礼日時:2019/12/16 21:12

あなたが頑張って働いて


他人が楽になる

楽しいですか?
嫁や子供が楽になるのじゃなくて

頑張っていない人が楽になるんですよ

働くことは宗教ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

それは誤解です。資本主義こそ働いてもお金にならなかったら食っていけない

悲惨な現実です。今は自己破産?すれば良いようですが 昔は会社が倒産したら社長は死んでいました。

できれば事故に見せかけて、多額の保険金を得るために家族のために死ぬのです

存在主義はそんな偏りのない世界です。みんなで存在しよとする目的ある主義です。

お礼日時:2019/12/16 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す