プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本は信号機が世界一多い国と聞きました。

その上歩行者を過剰に保護するので、というか大して危なくないケースでもすぐ切符を切られるので待つしかなく渋滞も多いです。

一方3、4歩で渡れて車もこない道路にも歩行者信号があったりして余計なストレスになったりします。

まるで安全の為ではなく守らせることが大事のような決まりは何のためにあるのですかね?

切符を切る為の税金集めですか?

因みに踏切りの一時停止も安全上では意味がなく律儀に守り続けているのは世界で日本くらいだそうです。

A 回答 (21件中1~10件)

なぜこんなところに信号が・・・


そんなケースでは大抵地元からの要望(過去に事故が起きたなど)で信号機を設置しています。
当時は必要と判断されて設置されています。
問題はその後。
一度設置した信号は必要無くなっても滅多な事では撤去しないので、どんどん増えていきます。

使わないくせに無くそうとすれば地元住人が反対します。
信号だけではありません。
赤字を垂れ流すローカル線やバス路線。
利用頻度の低い町営体育館や公民館。
すぐ近くに新しい橋がある古い橋。
他にも色々あります。
あればいいけど無くても何とかなる物は積極的に撤去していかないと、いずれ財政がパンクしてしまうでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。

信号機撤去じゃ票は入らないし昔の信号機があった為に死亡事故でも起きない限り現状は変わらないでしょうね。

お礼日時:2019/12/26 15:27

無駄な信号も多いのですが、学校からの依頼とか商店街からに既得権益確保とか、そんな背景も多いようです。


ちなみにフランス国内をレンタカーを借りて走り回った経験からいうと、学校の近くでは「学校注意60km/h制限」でした。それ以外の下道では80km/hでした。w

>因みに踏切りの一時停止も安全上では意味がなく律儀に守り続けているのは世界で日本くらいだそうです。

渋滞に割には車両が多いので踏み切り内に取り残される車両防止の観点では意味があるとは思っていますが、実際は「踏切内でエンストすると危険だから」だそうでw、よく意図が分かりません。今の御時勢95%超がオートマですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

色々な問題があっても何の疑問ももたずにただ従う人が日本には多すぎると思います。

そもそもなぜこの質問かは浅草近くの車が来ない3メートルの歩行者信号を無視したらスピーカーで大声で注意されたからです。

近くに交番がありただただ赤は横断禁止ですの一点張りにムカつきました。

お礼日時:2019/12/28 11:29

踏切は、全部、現在は極一部にしか無い信号機式にするのがいいと思います。

青信号なら一旦停止の義務がありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そう思っている人は多いしやろうと思えば出来るのでしょうがそうしないのにはやはり誰かの邪魔があるのでしょう。

お礼日時:2019/12/27 16:51

横断者が殆どいない信号機は確かにあります。

逆に横断者が多いにもかかわらず横断歩道すらないところがあります。信号機が設置されたときはそれなりの根拠があったのでしょうが廃止や新規設置が硬直的で出来ていないと思います。確かに無くすのは安全性が少しとは言え下がりますし、新規設置は及びその維持費は大変高価です。でも横断歩道前に立っても徐行してくれない車が殆どな現状を考えればむやみに信号は減らせないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

車がこない不必要になった信号を守らないというのはアリですかナシですか。

お礼日時:2019/12/27 12:11

まぁ海外は幹線道路は横断禁止の無料ハイウェイですから


日本もそうなれば当然信号の数はごっそり減ります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本は今更変えられないならせめて実体に合った交通規則にしたらいいのにですね。

お礼日時:2019/12/25 16:06

いいですね。

監視カメラの世界一の中国よりいいだろ‼️
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこは当たり前。

お礼日時:2019/12/25 16:01

???車と人じゃぶつかったらどっちが危ないか言うまでもないんだけど、歩行者が安心して通行出来る運転を全てのドライバーがしているなら一考の余地ありですが実際は悪質ドライバーが結構な数いるので今のルールで当然の範疇です。



踏切って手すりのない狭い橋を渡ってるのと同じ、脱輪してタイヤが空回りして動かなくなったりするのに一時停止が無意味とか驚きの発言なんだけど。

こんな自分本位のドライバーは超危険。コワイコワイ……学童保護とか目的がきちんとあってのルールがあるのに、こういう人がいつも事故を起こす予備軍なんだろうなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正しい事を言っているおつもりでしょうがズレてますよ。

実際は危ない車より危ない歩行者の方が多いし踏切りも徐行で十分です。

お礼日時:2019/12/25 16:00

道交法を変えあるべきだね!確かに日本は歩行者に対して過剰な位保護してる、どのような状況においても、ドライバーの前方不注意等として全てドライバーの過失にして片付けてしまう。

歩行者は、それを見越し信号無視、飛び出し
チャリンコも同様、事故を減らしたいなら、歩行者、自転車側にも、きっちり過失責任を負わせる必要があります。それから、諸外国のデータは、あまり当てになりません。日本国内において、不都合なデータは、改ざんされてますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニュースでバスが人をはねたのを見ると運転手さんが巻き込まれて気の毒だな、と思います。

お礼日時:2019/12/25 08:08

法治国家だから



守らせようとしてますね


(  ̄▽ ̄)にっこり

てかてか
信号機が多いとか
歩道の整備とか


国民を守るってより

利権とかだと
個人的には
思ってますよ!

税金を
使う仕事に
闇はあり!


お粗末さまです
m(._.)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通り。

お礼日時:2019/12/25 08:03

その上歩行者を過剰に保護するので、


 ↑
保護していません。
日本で歩行中に事故に巻き込まれて亡くなったのは37.3%。
スウェーデンは10.8%、ドイツは15.5%、英国23.7%。

これなどは、信号機が多すぎるので、守ろうとしない。
だから歩行者の事故が多い、
という図式が成り立つかもしれません。

●2016年、JAFが各都道府県で2ヵ所ずつ、全国合計94ヵ所で
信号機のない横断歩道を通過する1万26台を対象に
調査をしたところ、
歩行者が渡ろうとしている場面で止まったのは757台(7.6%)だった。




まるで安全の為ではなく守らせることが大事のような
決まりは何のためにあるのですかね?
切符を切る為の税金集めですか?
  ↑
信号機メーカーを保護するためだ、という
噂があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

諸外国との比較は同じ条件下でないのであまり意味がなく増して歩行者側に問題があるケースが多々あります。

信号機メーカーは周りのたかり議員により保護されています。

お礼日時:2019/12/25 08:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!