プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1:ピン 2:リャン 3:ゲタ 4:ガリ 5:ネノジ 6:ロンジ 7:セイナン 8:バンド 9:キク
居酒屋やおすし屋での個数の呼び方ですが、どこの言葉でしょうか?由来などもご存知でしたら教えて下さい。お願いします。

A 回答 (2件)

どこの言葉か? 


全部はわかりませんが、由来なら
1ピン  ピンからキリまで のピン
2リャン 麻雀で使われる中国の数え方
3ゲタ  下駄の穴が3つだから
4ダリ  ?
5メノジ 漢字の「目」が5画だから

参考URL:http://fleshwords.at.infoseek.co.jp/dt/dt046.htm
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おぉ!このURLはとても参考になりました。できれば全部の由来をもっと聞きたかった・・・。でも、ありがとう!

お礼日時:2004/12/26 21:22

ピンはポルトガル語のpinta(16世紀にポルトガル人が持ち込んだスペインカルタ(トランプ)の用語からといわれます。

徳川幕府がキリスト教を禁止しポルトガル人を追放したことにより多くのポルトガル語が闇の世界
(博打など)で生き残ったようです。

同じ語源でピンはね(手数料として一定の割合を取る)
やピンからキリ(クルス、即ち十字が訛ったもの)が
知られています。本来キリが上位の筈ですが日本語化する段階で逆になっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ピンキリのピンだったんですね。
意味が逆になったとは初耳です。
ありがとう!

お礼日時:2004/12/26 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!