dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年、賃貸マンションの4階から2階へ雨漏りのせいで引越ししました。
室内は改装されていて綺麗ですが
ベランダが狭くなり布団が干せなくなりました。
布団乾燥機を使えば干すのと同じくらいの効果がありますか?

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    回答下さった方々、ありがとうございます。
    換気の件にも意見下さり感謝です。
    ベストアンサーは布団乾燥機の効果についてですのでその内容に対して付けさせて頂きます。
    皆さん、本当にありがとうございました。

      補足日時:2020/01/05 16:00

A 回答 (4件)

布団乾燥機は日光に当てる以上の効果が有ります、


日光に当てても内部のダニは死滅しませんが布団乾燥機はダニを退治して呉れます、
此れからの季節には早目に乾燥機を停めて温味の残る布団で眠るのは快適ですね、アタッチメント使えば衣類も乾かせますし、雨に濡れた靴もバッグも乾かせますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
ダニの死滅に効果があるのですね。
良く考えて布団乾燥機の購入を検討します。

お礼日時:2020/01/05 15:41

布団乾燥機で乾燥させてあと、掃除機ですえば完璧。

外に干しても乾燥しなければ意味ないから、布団乾燥機のほうがよい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
天日干しは乾燥させるのが難しいので
布団乾燥機のほうがよい、参考になります。
購入を検討します。

お礼日時:2020/01/05 15:49

布団乾燥機ですと、布団の湿気が室内に放出されます。


放出された湿気は北側の部屋に行くので、マンションですから北側の部屋が結露でカビが生えやすくなります。
布団乾燥機もいいですが、順番にベランダに干したほうがいいと思います。
換気も良くしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答をありがとうございます。
部屋の風通しが余り良くないので
カビの発生は悩ましいです。
まずは換気から考えて布団乾燥機の購入を
検討します。

お礼日時:2020/01/05 15:46

ベランダに干しても気持ちが良い気がするだけでしょ


布団乾燥機つかったほうが綺麗になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
天日干しは綺麗になるとは限らないのですね。
布団乾燥機の購入を検討します。

お礼日時:2020/01/05 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!