
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
親機~子機間の通信方式はKX-PD703はDECT方式(1.9GHz帯)、KX-PW320はWDCT方式(2.4GHz帯)ですので
CH干渉は起きないでしょうが、感度抑圧と言って受信機の近くに送信機が有ると本来の電波が受信しづらくなる現象が起きます。
例えば、①KX-PD703セットのみ電源を入れてどうなりますか?
②KX-PW320セットのみ電源を入れてどうなりますか?
①②で問題が起きなければ、それぞれの親機・子機を5m以上離してみては、いかかがでしょうか。
また、KX-PW320セットは、無線LAN機器と同じ帯域を使ってますので、無線LAN機器から離してみる事も必要です。

No.1
- 回答日時:
回線は特に関係ないと思いますが、念のため、ひかり電話ルーターの電源オフ・オンで入れ直してください。
子機がどちらの親機に登録されているのかわかりません。
着信呼び出しされないという子機が登録されている親機・子機で、以下を行います。
親機の電源を入れ直してみる。
子機をリセットしてみる(子機裏ぶたを外して充電池を取り出すー>オンフックボタンを10回押すー>充電池を取り付るー>充電台に戻す)
親機の内線ボタンで、子機を呼び出してみる。
その逆、子機から内線で親機を呼び出してみる。
ケータイなどからイエ電にかけ、動作検証する。
それでダメなら、親機の故障が考えられるので、Panasonic のサポートに連絡しましょう。
https://www.panasonic.com/jp/support/consumer.html
ありがとうございます。
着信音は鳴るのですが出れないという症状です。
単体では普通に使えていたので回線と思うのですがサポートに連絡してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) ドコモショップで、タブレットの電話番号のみ、借りられますか?(もしくは他社の携帯ショップでも) タイ 4 2023/06/24 15:38
- 格安スマホ・SIMフリースマホ OPPO Reno5 A(SIMフリー版)simカードをいれても使用出来ない 7 2022/12/15 20:22
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- YouTube Youtube投稿について 1 2023/03/28 15:24
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話・勝手に、頻繁にFAXフィルムが巻き上げられフィルムが無駄になる。 2 2022/08/30 10:49
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SIMフリーのスマホを買いたいのですが、ドコモのあんしんセキュリティ(着信の際企業名の表示、迷惑電話 3 2023/07/29 21:16
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホの副回線について。 デュアルSIMで主回線とは別の電話番号を使いたいのですが、最も低コストなの 5 2022/09/17 20:54
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホを仕事用に2台持ちしようと思います そこでおすすめのプランとか、SIMカードはなにかありますか 5 2023/06/10 12:38
- ガラケー・PHS sms拒否設定のことで 1 2023/08/14 13:11
- docomo(ドコモ) スマホもう1台について質問がございます。 6 2022/10/12 13:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
違うメーカーの電話子機は使え...
-
固定電話の子機について
-
FAX電話の受話器を上げると、テ...
-
デジタルコードレスが2系統で...
-
受話器外れ防止、または対策が...
-
電話機の液晶表示が見えなくなった
-
固定電話の寿命でしょうか?
-
デジタルコードレスの子機の鳴...
-
今まで使用していた固定電話が...
-
ファックス NTT P-266SD 子機が...
-
リビングに電話用モジュラージ...
-
電話機の子機が親機と離れてい...
-
電話機でワイヤレス子機が遠く...
-
セガトイズのP-TOMOはPHSコード...
-
NECのFAXに子機を増設したい
-
TA接続による電話機の障害
-
電話機本体を無線化
-
コードレス電話子機でこちらか...
-
ドイツのデジタルコードレス電話
-
電話の子機が使えません。教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
違うメーカーの電話子機は使え...
-
家の固定電話を取ると切れてし...
-
電話の子機が使えません。教え...
-
電話機の液晶表示が見えなくなった
-
固定電話子機の音声をイヤホン...
-
シャープ電話機の子機の互換に...
-
子機の通話時間(バッテリー保ち...
-
遠い距離でも電話の無線の電波...
-
使っていたパイオニアのコード...
-
固定電話の寿命でしょうか?
-
コードレス電話子機でこちらか...
-
光回線
-
このおたっくすで、フェイスの...
-
コードレス電話機子機から発信...
-
受話器外れ防止、または対策が...
-
車のレーダー探知機から電話で...
-
光電話の混線?
-
盗聴発見器が反応したのですが...
-
子機からの発信ができない
-
SHARP FAX電話機(UX-F3CL)に子...
おすすめ情報