プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

接客業って常にニコニコしていなくてはならないですか?
私は接客業始めてもうすぐ3年。20です。
もちろん笑顔は大切だと思います。
お客様と会話する時や何かしゃべる時は笑顔を心がけています。(いらっしゃいませ、ありがとうございます、◯◯円お預かりします等)
ですが、例えばレジでお客さんがお金出すのを待っている時、商品を袋詰めしている時などは特に会話もないので真顔になるんですけど、これって態度悪いのでしょうか?
以前、レジにサブのサブくらいで入っていて、隣でレジサブの方がレジ通した物を袋詰めしていました。途中からレジ入って!と言われて作業していたのですが、そのお客さんの次に待ってたお客さんに態度が悪いと言われたことがあります。

ぜひ皆様の意見を聞かせてください。

A 回答 (4件)

>途中からレジ入って!と言われて作業していたのですが、



これはレジの作業?
まあ、笑顔じゃないにしても
失礼します
くらいは言ったほうがよかったかも?

日本では当たり前だけど、海外だったら仏頂面ですからね。

たまにスーパーのレジ係の対応のコンテスト?
とかテレビで放送してるの見たことありますけど
あそこまでは、ちょっと気持ち悪いです。

実際にそこまでの人はいませんから。

スピーディに簡潔丁寧に処理できれば
大丈夫だと思います。
    • good
    • 0

例えばレジでお客さんがお金出すのを待っている時、


商品を袋詰めしている時などは特に会話もないので
真顔になるんですけど、これって態度悪いのでしょうか?
 ↑
ハイ、悪いです。

客は、そういうのは良く観ていますよ。

特にレジでそういう顔をされると、

こいつ、何をグズグズしているんだ、
速くしろ、

とせかされている気分になります。
    • good
    • 0

そういうのは多くの場合「受け取る側」が決めるものである。


受け取る側が悪いというならそれを謙虚に受け止めなければならない。

売れない漫画家が「読者が悪いからだ」と訴えても切られるだけである。
その他の漫画家は受けるマンガを描こうと心血を注いでいる。
だからよいマンガが生まれるのである。

笑顔の人間と真顔の人間なら、笑顔の人間に好感を抱く。
笑顔とは社会的には「あなたに害意を抱いていません」という表現だからである。
商売人ともあろうものが客に害意を感じさせてよいだろうか。

武士の商法というのがあって、明治初期、武士から商人に鞍替えした士族のほとんどが失敗し没落した。
武士の意識のまま偉そうにふんぞり返って商売をしたからである。
自分が第一だとこういうことになるのである。
    • good
    • 0

すごいじゃん、よく3年続いている。


 そんな3年もできるのに、たまたま自分が偉いと思っている奴が、上から目線でしゃべっているだけのあくまで例外。
 そういうのはだいたいがジジイ。(レジが女の子だと文句を言うのはババアが多い。)
 退職してこれまでの部下などから声をかけられなくなって、寂しい思いをしているだけの悲しい落伍者。
 気にしなくていい。

 これからは20を過ぎて、営業、つまりうるためのしぐさや笑顔の作り方を覚えていったらいい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!