プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人件費って一番無駄な物だと思うし

オックスフォード大学が認定した人間を使う必要性のない仕事ランキングの常にトップ10に入るのが

スーパー、コンビニのレジ打ち、店員、医療事務、事務作業、データ入力、ホテルの接客、受付など

オックスフォード大学に限らずこういったのってどこの有名大学でも人間を使う必要性のない仕事ランキングや10年以内に消える仕事ランキングで常に入っているじゃないですか。

椅子に座らせてまで人間使う必要性がよくわからないんですけど、たしかベルクとかいうスーパーらしいけど。

地元はイオンが2店舗ありますが

無人レジが10台以上あり、有人レジは1台だけです(混む時間帯だけ2台)でも

有人レジ使う客なんて高齢者ぐらいでほかはほとんど使っていないですし。

JR東日本の大量人件費削減計画で特急の全車指定化とともにみどりの窓口を440から140まで減らす計画ですでに半分以上は実行し、
混雑がひどくなったというけど、

機械もまともに扱えない高齢者が世界4番目に多い数がいるからってだけでしょう

JR東日本の今の券売機ってほとんどのものは発券、払い戻しできるわけだし。

特にスーパーのレジ打ちあたりや医療事務、ホテルの接客あたりは王道のトップ3って感じで。

これも堀江貴文さんあたりがよくいってましたが

人間使うと、問題起こす、給与増やせ、ブラック労働だ、文句ばかりは達者で金はもっとくれ、
一番厄介だけど、無人レジなら機械を点検、整備する人間が必要なぐらいで
機械はいくらでも働いてくれ、文句も言わない
人間にやらすといろんな人間いますから
つい数時間前もマクドナルドの店員が高齢者の客の態度にむかついて表出ろ、帰れ等の罵声あびせ、
なぜかこれを動画撮影していた人間がいてSNSにアップされ問題視されてましたけど。

機械相手なら感情的になる事もないわけだし。

質問者からの補足コメント

  • 技術職とか、かわりを探すのが難しい仕事だと人材確保は重要ですが、

    別にAI、機械に置き換え可能な仕事なんて、日本の人余りだった団塊ジュニア世代の時みたいに、

    文句あるならいりません、機械に置き換えるから結構ですでいいと思うんですけど。

    なぜ、これを言い出した人間ってそもそもスーパーに応募したのかも疑問。

    立ち仕事がきついならはじめから他のバイトを応募すればいい話で。

      補足日時:2024/05/11 02:36
  • こんだけ働いてない、岸田になりさらに労働時間減少

    それでなくても世界4番目に多い大量の高齢者抱えたり

    中年の大量の無職既婚女抱えたりしている上に

    労働している人の労働時間まで激減しているのだから

    そりゃ一人当たりのGDPも下がりつづけ円安になるよね。

    「スーパーの店員が椅子に座る?そもそも人間」の補足画像2
      補足日時:2024/05/11 02:47
  • お金が詰まったり、使い方分からないって客もいるし、レジちゃんと通さないで万引き?的な人もいる、 ← 現状でも多くの大手スーパー(イオン、イオンスタイルやイトーヨーカドーやダイエーや西友など)はほとんどは無人レジで無人レジ8台前後で店員が一人監視する感じだと思いますが

    その時点でどのくらい万引きがあるのかはわかりませんが

    すでに大手スーパー(ベルクみたいな所をのぞいて)の多くは大半が無人レジなので
    万引きとかがあるなら、もうすでにあるわけでしょ

    地元のイオンみたいに10台レジありそのうち有人レジは1台あれば十分だと思う。

      補足日時:2024/05/12 02:47

A 回答 (3件)

座ろうが、立とうが、やるべきことをやってくれれば良いですよ。



方向としては無人化ですから、スーパーもコンビニもセルフレジは増えています。

また、受付などでは、ロボットとかアンドロイドなどを実験的に使っていたりします。

今は過渡期ですから、徐々に人はいなくなります。

別にどうと言うことはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うちの職場のおばさんがたもいってましたが、なんか気分悪くないですか。
今の日本の人間ってさ
前は働き者ばかりだったから経済も発展しまくった、一人当たりのGDPも高かった。
今では経済成長率が高いアメリカや韓国と比較しても
年間100時間以上すくなく
2021年でみても日本の労働時間は世界28位
岸田になりさらに労働時間規制しているので
さらに短くなっているでしょう

働かない、椅子に座らせろ、制服いらねぇ~~

ほんと、外国人労働者いっぱいいれた方がよほど
働き者が多いんじゃないですかね、職場のおばちゃんがたも最近よく言っているけど。

コンビニとかみても
よく働くのって外国人と女子高生(一部女子大生ぐらいですよ)
昼間のパートのババアなんて仕事中にべらべら井戸端会議、
男子学生はさぼりが当たり前みたいな。

お礼日時:2024/05/11 02:46

はい。

必要性はあります。
    • good
    • 0

機械化は進んで行くと思うけれど、人がゼロにはまだまだ出来ないとも思う。


お金が詰まったり、使い方分からないって客もいるし、レジちゃんと通さないで万引き?的な人もいる、
省人化はされて行くだろうけれど、必要かと言われたらまだまだ必要だとは思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも店員が座ってまでいりますかね?

この手の案をだした店員とは逆に

それなら客側からみたら

座ってるレジ店員使っている客と無人レジ使う客で値段変えてほしいですね

例えばJR東日本のエキナカのコンビニとかは無人レジで会計するとJREポイントが5倍になりますが

もしレジ店員が座って労働するのがOKなら、客側もそういった店員を使う客と機械レジ使う客で
差別化してほしい

無人レジの方が圧倒的に費用対効果はよいと思うし、今やレジ店員ですら時給1000円以上の時代ですから、1時間あたり30人の客対応すると1人あたりの客に対する有人レジの人件費は約40円

無人レジのコストなら数円程度だと思うので、無人レジ使う人はレジ袋が2枚まで無料とか、ポイントカードがあるスーパーならポイント5倍とかにするべきだと普通に思う

個人的にはベルクのような思想のスーパーって生理的に無理なので、個人的にはこういう店はさけますが(自分の普段使うイオンやオーケーなどがベルクみたいな思想のスーパーにはなってほしくないけど)
たしかこのスーパーの記事をみると、服装も自由、髪の毛の色も自由とからしいですね
こういう思想の経営者の店って個人的には使いたくないので。

お礼日時:2024/05/11 05:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A