
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
使い回しです。
時間制限をして解いたら、解答を見る前に、時間無制限で解き直す。ゆっくり、糞丁寧に、ねっとり。
解答解説で指摘されて読み間違いが判るのでは無く、自分で気がつくことが大事だし、正しい読み方の感触が大事。
また、何点でした何問間違えました、じゃなくて、なぜ間違えたのかが大事。
なぜ間違えたのか、その原因によっては、文法なり構文なり解釈なり単語なり、何かをやった方が良いかもしれないし、そうでも無いかもしれない。
それが判らずに、闇雲に対策を考えても。
それと、センター試験レベルの単語帳を仕上げるのは必須ですが、そこはどうなっているでしょうか。
また、大問の1の得点率が低い場合は、その手の教材をやる。
No.2
- 回答日時:
今までは、知識が少ない文迷いがなかったのですが、
知識が増えてくるとともに、多くの可能性が見えてきて選択肢を誤ってしまうパターンです。
慌てずに、間違えた理由をチェックしてください。
長い時間かけてチェックする必要はありません。理由が分かった段階で、質問者の方の知識は増えています。
いわゆるスランプの状態です。これを抜けるには、数多く問題に触れることです。
新しい問題より、今までやった問題を復習してください。
曖昧な知識が確実になっていきます。
No.1
- 回答日時:
ろくに英文が読めていない人が変に焦って英文を読んでいる結果としてますます読めなくなっているということだろうと思われます。
演習を行うこと自体は良いのですが演習の結果としてどの辺がどう出来なかったかきちんと振り返ることが肝心だろうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
頭良い人って比較的長文じゃな...
-
明治大学や同志社、南山を狙っ...
-
素朴に疑問。
-
「長文です」という、断り書き...
-
スタサプの英語のルートを考え...
-
本番で長文読むとき、声に出さ...
-
英語の長文の参考書についてで...
-
東進の講座について。現在「西...
-
高2です。2ヶ月後、初めて駿台...
-
構文 難
-
【高2・英語・長文・読むコツ】
-
ネクステを1冊1年間やりこんで...
-
東北大学理系志望の新高3です。...
-
偏差値45です。大東亜帝国レベ...
-
桐原の基礎英文解釈の技術100と...
-
慶應第一志望の人に質問なんで...
-
if コンマが無い文
-
甲南大学後期
-
大学に向けた勉強
-
理社の勉強法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタサプの英語のルートを考え...
-
桐原の基礎英文解釈の技術100と...
-
長文を送って、その最後に長文...
-
頭良い人って比較的長文じゃな...
-
阪大法学部志望です。 武田塾の...
-
新高一です。大学受験の英単語...
-
娘の大学受験勉強
-
毎回長い回答する回答者は読ま...
-
スタディサプリで、英語の長文...
-
今高3で立教の過去問と青学の過...
-
國學院大學の一般を来週に受け...
-
長文失礼します 高3受験生女 ...
-
高3受験生です。現在毎日寝る前...
-
東北大学 英語 参考書ルートに...
-
大学受験勉強
-
単語の参考書について
-
東北大学理系志望の新高3です。...
-
模試の英語で絶対眠くなって長...
-
旧帝大文系を目指しています。 ...
-
地方国公立文系志望の高2です。...
おすすめ情報