重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ワタクシは、お口が寂しい時など殆ど必ずって言う殆どにキシリトール入りガム(クロレッツやリカルデントなど)を一年中噛んでいますが、ソロソロもうガムが飽きてきたので、今度はキャラメルに切り替えよう~かなって思ってますこの頃のワタクシですが、キャラメルはお口に対してどうなんでしょうかね⁉キシリトールガムとは成分が勿論違ってますが、毎日お口に入れてなめてばっかりいますとやはりマイナスの要素になってしまうんでしょうか?

A 回答 (6件)

昆布など歯ごたえがあり、何度も噛まないと呑み込めない物はいかがでしょう?


ほどほどの量でしたら体にも良いと思いますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

たーつさんより、回答者さんの文書内容が参考になりました、自分もいつしかやってみようと思います。

お礼日時:2020/01/17 11:59

砂糖はやめた方がいいです。


カルシウムを破壊するのでイライラカリカリ短気になります。
虫歯にもなり、将来歯抜けになる可能性大です
人工甘味料等の砂糖なしのアメの方がいいです。

以上宜しくお願い致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

たーつさんより、回答者の説明文書の内容は分かりました、アドバイスして頂き有り難うございます。

お礼日時:2020/01/17 12:01

ガムの方がいいと思います。

銀歯があるとキャラメルを噛んだときに銀歯のかぶせている部分が外れることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

たーつさんより、了解でーす❗キャラメルは、お口の中でゆっくりと溶かしながらの食べる楽しみがあり、噛んで楽しむガムとは違いますからね、確かにキャラメルは甘くて美味しいので、それに弱いワタクシではありますが文書の内容によりますと、かぶせてある銀歯の部分が外れる可能性があるようならば、やはりキャラメルは止めといた方がいいみたいですね、今現在ワタクシのお口の中には銀歯が何本もあるんで……。

お礼日時:2020/01/08 17:48

太るし、虫歯になるでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

たーつさんより、分かりました❗やっぱり、今まで通りガムを続けます。

お礼日時:2020/01/07 05:20

歯にくっつくので虫歯のリスクが上がります。


稀に詰めたところが取れてしまうことも。
キャラメルは高カロリーですし。

でも美味しいので偶に食べるにはいいのではないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たーつさんより、分かりました❗やはり、キャラメルはお口が寂しい時用には、文書の内容によると余り向かないような感じですね。

お礼日時:2020/01/07 05:25

カロリーオーバーでおデブになる可能性あり。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・。

たーつさんより、了解でーす❗やはりキャラメルはお口の寂しい時用には止めときます。

お礼日時:2020/01/07 05:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!