dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、中国語を必死で勉強しています。何かの本で書いてあったのですが中国女性を口説けるくらいになれば一人前の中国語だと。私も勉強と言うより、その目的に邁進したいですが一体どのくらいのレベルが必要でしょうか?その道の達人にコメント頂きたいです。プロの女性ではないですね。あくまで素人の女性を口説くと前提にしています。

質問者からの補足コメント

  • どこかに連れて行ってあげたのですか? 食事ですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/15 12:52

A 回答 (2件)

日本人はアジアではブランド品ですので、


片言の中国語でも、口説けますよ。

あまりに流暢だと、かえって警戒されます。

片言ぐらいの方が良いかもしれません。

口説いて仲良くなれれば、中国語の勉強
にもなります。


○注意

中国人女性の気の強さは、世界一、という
人がいるぐらいです。

日本人女性とは比較にならないぐらい、強い
ですよ。

日中友好で仲良くなるのは結構ですが、
要注意です。

http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/?p=251

https://blog.goo.ne.jp/pekindatora/m/200608
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そんな片言で大丈夫ですか? 間が持たない感じがしています。
気が強いのは良く分かります。日本来ても大声で話しているのを見かけると奥ゆかしさのかけらもなさそうです。

お礼日時:2020/01/15 14:22

片言の挨拶程度の語学力で、十分です。



ニーハオ。ニーハウマ。ハオ・ハオ。これだけの単語だけで、素人さんの中国人と二人きり何度も仲良くやりました。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それで口説き落としたわけですか? 日本に来てる研修生とかですか? 信じられないです。

お礼日時:2020/01/15 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!