dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国語を勉強したいと思っています
英語とか勉強しても全く出来ませんでした。
どうやったら話せるようになりますか
勉強方法を知りたいです
いずれは英語、中国語、韓国語を話せるようになりたいです

A 回答 (5件)

今はユーチューブで、


中国語と検索して、
聞いてるだけで
何となく覚えれますよ(^-^)

私はレンタルしたDVDを、
覚えたい言語にして、
日本語字幕で覚えます。

言語は英語 中国語 韓国語、
くらいな選択可能です。

聞く事が1番です。
慣れてきたら少しずつ話してみましょう(^-^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
そんな方法が合ったんですね
頑張ります!

お礼日時:2020/02/08 22:10

補足


日本にいながらできること
参考書や、語学学校で勉強
中国人のコミュニティにはいる
ー実践の場です
中国語のドラマを字幕でみる
ー流し聞きでも、耳が慣れます
中国語の歌を歌う
ー発音やリズム感。言い回しの練習

どの言語でも同じです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
やっぱり動画とかがいいんですね
頑張ってみます!

お礼日時:2020/02/08 22:11

興味があれば必ずできますよ!好きなものなら楽しくてたまらないし、その言語を使ってコミュニケーションをとりたいと思うはずです!正直コミュニケーションは全く喋れなくてもとれるので、コミュニティにいるだけ、その言語のドラマをみるだけでもいつかできるようになりますよ。

自分でどうしても伝えたい、聞きたいことがあれば否が応でもなれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
中国語ドラマとか見てみます

お礼日時:2020/02/08 22:11

№1の回答が良いところを突いています。


とにかく「話したい」気持ちが一番の近道だと思います。
日本の学校で教える外国語は「試験のための勉強」でしかないので、
大学出るまでに10年も英語を学んでも「全く話せない」わけです。
これから日本も外国人が増えてきますから、ニーズは高いです。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
喋れるように1から頑張ります!

お礼日時:2020/02/06 19:26

中国人の彼女を作る これ最短


本気で練習するし、話を繋げるために必死になる
少しでも通じれば楽しさ倍増
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
頑張ります!

お礼日時:2020/02/06 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!