
裁判の立証責任について質問です。
ある虐め事件をきっかけに
不登校になった被害者がいるとします。
加害者に対して被害者側から訴訟を起こすとして、
イジメによって不登校になったのか、
それ以外の要因でなったのか、というところが
裁判の争点になると思います。
この際のイジメによる不登校の証明・反証は、
1.虐められた側が精神科の診断書等を用いて
学校側の証言と併せて証明する
か、
2.虐めた側が不登校になったのは別要因である
と反証する
のか、
実際の裁判ではどうなるのでしょう?
裁判では双方に証明義務があるのか、
被害者側だけに証明義務があるのか、
どうなのですか?
今回は損害賠償請求のための民事事件とします。
客観的に見れば不登校になった要因は
証明も反証も難しく、
それまでの出席日数を参考にしながら
虐め事件によるものなのかを
裁判官が判断するかと思いますが
どうなのでしょうか?
刑事事件ではなく民事事件ですが、
それ相応の証明が無いと虐めは認められないかと
思います。
まとめます。
①実際の裁判では被害者側だけでなく、
加害者側が反証を用意するケースがどの程度あり、
どのように反証を試みるのか。
②裁判で虐め事件の証拠として信用性が高いのは
何なのでしょうか?反証する材料としたら何なのでしょうか?
争う金額はそこまで高くなく、
弁護士費用は無視するものとします。
事情に詳しい方からの回答をお待ちしております。
長文失礼しました。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
近年の判例から、
被害者は敗訴してません。
かなり高額な慰謝料が、
認められてます。
他の生徒による証言も有る為
加害者だけが否定しても、
困難だと思いますよ。
以前は教育委員会が、
別の要因だとしてましたが…
今は第三者委員会で、
きっちり検証してます。
世論の流れは、
イジメを許さない。
加害者には厳しいです。
これは世界共通です。
民事訴訟と成れば、
弁護士が介入してます。
プロですから戦略を知ってます。
どの弁護士も人権問題は、
得意なんですよね。
まず負けないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
裁判の予定表(開廷表)が確認...
-
隣の家が傾いて、倒れそうなの...
-
エポスカードを払えずずっと滞...
-
裁判所から届いた、決定文や判...
-
裁判の判例、原告被告の氏名は...
-
「天皇」が罪をおかしたら罰せ...
-
ぬきすとで架空請求詐欺にひっ...
-
裁判の傍聴で熱心にメモを取っ...
-
すぐに裁判と言い出す知人に困...
-
裁判の傍聴がしたいです。
-
未成年のスピード違反での赤切...
-
【判決書の原本に基づくことなく】
-
弁護士は裁判に勝っても負けて...
-
反訴するに当たって、 本訴原告...
-
公判前整理手続は控訴審以降も...
-
トランプ起訴
-
地方裁判所民事第4部不動産とは
-
今、公民の勉強をしているので...
-
一度取り下げた裁判を再び起こ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
裁判の予定表(開廷表)が確認...
-
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
裁判官の使う特段の事情の意味...
-
民事では控訴しても一審の判決...
-
懲役5年の実刑判決で仮釈放は最...
-
ぬきすとで架空請求詐欺にひっ...
-
町内会 会議でのパワハラ?
-
未成年のスピード違反での赤切...
-
重要書類の日付書き忘れ
-
自治会長の解任
-
裁判の判例、原告被告の氏名は...
-
裁判てのは何故過去の判例を参...
-
債務名義上の被告の住所と被告...
-
すぐに裁判と言い出す知人に困...
-
判決、決定、命令
-
家庭裁判所の傍聴について
-
和解
-
行政取消訴訟(労災不支給):...
-
「天皇」が罪をおかしたら罰せ...
-
裁判の判決である「5分の割合に...
おすすめ情報