A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
表参道は、明治神宮の参道の一つ。
JR山手線の原宿駅は表参道沿いにある。この参道(都道413号)と青山通り(国道246号)の交差点の下に作られた地下鉄(半蔵門線・銀座線・千代田線)の駅が表参道駅と名付けられたため、この駅の周辺を表参道と呼びます。
原宿駅~表参道駅は徒歩で11分ほど。間に明治神宮前〈原宿〉駅(副都心線・千代田線)がある。
行き方は……
1. 横浜から東急東横線に乗り、副都心線の明治神宮前駅で降りて、表参道駅まで歩く。東横線は副都心線に乗り入れてるので乗り換え無しで明治神宮前駅に到着できる。
2. 横浜から東急東横線に乗り、渋谷駅で2フロア上にある半蔵門線に乗り換えて、表参道駅で降りる。
3. 横浜から東急東横線に乗り、渋谷駅でJR山手線に乗り換えて、原宿駅で降りて、表参道駅まで歩く。この乗り換えは面倒だが、最安値(1や2より42円安い)で行ける。
4. 横浜からJR湘南新宿ラインに乗り、恵比寿駅で山手線に乗り換えて、原宿駅で降りて、表参道駅まで歩く。湘南新宿ラインは15分に1本ほどと本数が少ない。
5. 横浜からJR東海道本線に乗り、品川駅で山手線に乗り換えて、原宿駅で降りて、表参道駅まで歩く。
6. 横浜から京急に乗り、品川駅でJR山手線に乗り換えて、原宿駅で降りて、表参道駅まで歩く。
などです。私なら1か2で行きます。東横線が止まってた時は4~6。
No.6
- 回答日時:
表参道のどのあたりが目的地でしょうか。
表参道でも、場所によっては、
横浜→(東急東横線)→渋谷→(直通で乗換無し、東京メトロ副都心線)→明治神宮前
の方が、楽で速いです。
例えば、表参道ヒルズあたり。
No.5
- 回答日時:
おはようございます。
横浜
↓東急東横線
渋谷
↓地下鉄半蔵門線
表参道
……これが簡単で近道、乗り換えも楽な経路です。
渋谷から銀座線でも変わりません。
渋谷での乗り換えを思うと、半蔵門線の方が少し楽かなと思います。
No.4
- 回答日時:
そんな場合は以下のような検索サイトを使うとルートと運賃が簡単にわかります。
出発希望時間や到着希望時間を指定して最短時間で行けるコースや最安で行けるコースを示してくれます。乗り換え回数もわわるので面倒なく行けるコースもわかります。
http://ekitan.com/
なお、同様の機能を持ったスマートフォン用アプリも多数ありますので、スマートフォンをお持ちの場合は何か一つインストールしておかれると出先でも便利です。
参考まで。
No.3
- 回答日時:
例えばJR東日本東海道本線東京方面行きで新橋駅、そこから東京メトロ銀座線渋谷方面行きで表参道駅。
あるいは東急東横線渋谷方面行きで渋谷駅、そこから東京メトロ半蔵門線押上方面行きで表参道駅。
No.2
- 回答日時:
いくつかの行き方があります。
ひとつは、横浜(湘南新宿ライン)→渋谷(銀座線)→表参道・・・約40分で570円。
もうひとつは、横浜(東急東横線)→渋谷(半蔵門線)→表参道・・・約40分で450円。
他にも、横浜から上野東京ライン→渋谷から銀座線などがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 横浜駅で 京急から東海道本線への乗り換えの行き方を教えてください! 4 2022/12/13 11:36
- 地図・道路 舞浜駅から横浜駅まで行きたいです。 一番安いルートを教えて下さい。 5 2023/03/09 17:52
- 電車・路線・地下鉄 JR定期券の乗り越し精算・不足分の支払いにつきまして。 2 2022/04/04 23:08
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 関東 横浜駅周辺からアクアラインを通って千葉方面へ行くのですが道中にクレジットカードが使える洗車機を置いて 1 2022/09/20 20:44
- 新幹線 新幹線で途中下車をする場合のルールについて教えてください 5 2023/02/19 07:04
- 電車・路線・地下鉄 東京~横浜までのJRの運賃 東京~横浜を普通にJR東海道線を使うときの運賃と、東京~新横浜を東海道新 13 2023/05/19 07:30
- 新幹線 無知ですみませんが教えてください。 ここから横浜市の長津田までの切符をくださいとつたえ、特急列車の特 3 2023/08/22 15:21
- 電車・路線・地下鉄 この4月より、横浜~東京のJRのSuica定期券(経由は東海道線)で通勤する事になりましたが、この定 17 2023/04/08 13:14
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 東急新横浜線開通後の渋谷・羽沢間の所要時間 2 2023/02/12 07:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
京急上大岡駅の混雑状況について。
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
小田急線 朝6時台の下り線について
-
東京→池袋。または、品川→池袋
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
定期券について
-
埼京線で西大井駅から武蔵小杉...
-
定期区間内でもチャージが減っ...
-
電車で改札を出ない限り、乗り...
-
赤羽駅から上野駅までの、京浜...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
京葉線・総武線の定期について
-
定期券の途中下車についてです
-
東京駅にあるヒトツブカンロと...
-
西武新宿線高田馬場駅での乗り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
定期券について
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
SUICA定期の「経由」について
-
京葉線・総武線の定期について
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
定期区間内でもチャージが減っ...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
定期券の途中下車についてです
-
代々木体育館でのLIVE後の混雑...
-
電車の定期についてです 津田沼...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
京急上大岡駅の混雑状況について。
おすすめ情報