dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトの検便を出し忘れて、自分で郵送しようと思っていたのですが、店長がその日にちを伝え間違えており、そのまま出し忘れという形になってしまってLINEで怒られました。
日にちの間違えを店長のせいとは言わずに、勘違いしていましたと伝えました。そしたら、その3日後にLINEが来て、今後働く意思があるなら、今日中に取りに来てと言われました。しかし、その日は夜まで用事があり行くことが出来ないのと、元々来月でやめようと思っていました。
この場合、そのまま検便を出さずに辞めますと言った方がいいですか?また、スムーズに辞められる方法はありませんか?

A 回答 (2件)

辞めようと思っていたのであれば、検便のことを気にせず、辞めた方がいいと思います。

    • good
    • 0

どちらにしても来月でやめようとは思っていますが、そもそも最初に日付を伝え間違えたのは店長さんですので、今日中に拙宅に届けていただけないなら本日付でやめます(笑)



とラインで送ればスムーズに辞めれますよ。



まあ、普通に、、、

申し訳ございません、本日は所用があって取りに行くことができません。
最初にお伝えいただいたときには、○○にちとなっていたため、このような事態になってしまったので後日取りに行くのではダメでしょうか?

とでも言って、相手から、「おまえ首」と言ってもらったほうがめんどくさくなくてよいですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています