
No.4
- 回答日時:
HIDはハロゲンみたいにバルブ(バーナー)だけでW数を上げることができません。
バルブだけでやれるのは他の方が言うように色温度を変えるくらいしかありません。
どうしても明るくしたいならこんな商品がありました。
バラストから交換することで、純正の35Wから55Wにアップできるようです。
ただし、私が使用したわけではないので、効果や耐久性ははわかりません。
https://www.fcl-hid.com/blog/other/page825
No.3
- 回答日時:
HIDなら昔のハロゲンのように
「ヘッドライドが熱で溶解してしまう」
なんてことはないと思いますが
もし出力を上げる方向にしようとするなら
オススメできません。
昨今のクルマの配線は軽量化とコストダウンのため
最低限の機能しかなく過電流を流すと燃えます。
No1さんの言う通り
人間の目が反応しやすい方向の色に
変えるのが適当だと思いますよ。
間違っても光軸変えたりしないでください。
整備不良のうえ、対向車に害を及ぼし
場合によっては対人トラブルの元になります。
口論の末、傘で突き殺されたりします。
殺されたのはクラクションでですが
眩しいトラブルでの暴力沙汰も多いです。
No.2
- 回答日時:
安価かどうかは知りませんがW数を挙げれば明るくなります、ただし多分車検は通りません、扱いは整備不良者扱いになります。
属に言う、ケルビン。6000ケルビンヲ超えると、暗く感じます。
人間の目は黄色ヲもっともよく感じます、青白い色は感じにくくなります。
太陽の光は5600ケルビン程度?、それくらいのものを装着すれば驚くほど視認性は上がります。
明るい、だけが能ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 プリウス30後期 HIDかLEDかで迷ってます…… 純正HIDがついているのですが、もっと明るいのに 3 2023/01/10 00:48
- カスタマイズ(車) 皆さん、こんばんは。 LEDのヘッドライトについて、ご質問です。 LEDヘッドライトの良い点と悪い点 3 2022/03/27 03:15
- 照明・ライト 皆さん、おはようございます♪ LEDより少し劣り、ハロゲンよりか上回るHIDライトについてのご質問で 3 2022/05/16 09:27
- その他(自転車) HIDかLEDヘッドライト、どっちが明るいですか? FCL(HID)か、VELENO(LED)か悩ん 3 2023/01/20 18:47
- その他(車) 正面に停まっている車のヘッドライトが眩しくて腹が立ちました、最近の車は夜にライトを消せないのですか? 8 2022/03/27 02:13
- UNIX・Linux mxlinux 起動時エラーについて 1 2023/01/28 23:05
- カラオケ 音域低下後の回復の可能性はありますか? 1 2023/06/29 14:32
- カスタマイズ(車) エスティマのヘッドライトについて 4 2022/04/24 06:47
- 国産車 HIDの頻繁なON・ OFFによる寿命負担 5 2022/06/26 11:04
- 車検・修理・メンテナンス 車のボディに塗ったコーテイング剤が、ヘッドライトのプラスチック透明カバーに垂れて、こびり着いてヘッド 4 2023/06/18 13:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HIDを付けていますが、雨の...
-
スペーシアのヘッドライト交換...
-
車のヘッドライトの種類
-
バッテリーを逆につないでしま...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
フォグランプの電源をとる場所...
-
バッテリーレス車のウィンカー...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
ウィンカーがハザード状態にな...
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
はじめまして。今スペーシアに...
-
ウィンカーポジションの合法非...
-
変速ショック(大)による車へ...
-
未だ原因不明です。困っています。
-
純正LEDヘッドライトの光量アッ...
-
ウィンカーが点灯しっぱなしに...
-
S20にツヤを出してみたい
-
自転車壊れたんですけど自転車...
-
エアコンの故障(異常ガス圧など...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HIDを付けていますが、雨の...
-
ケルビン数値が高いと明るさに...
-
車のハロゲンランプって、何ケ...
-
ヘッドライトの色で明るくて見...
-
D2RのHIDで雨でも晴れでも、こ...
-
雨の日は6000ケルビン見えにく...
-
HIDバルブ 発光管のズレ
-
HIDが暗いです
-
HID バーナー 遮光?? 下半分...
-
プリウスα(前期型) の、純正LED...
-
色温度および標準光源
-
シールドビーム
-
CR-V(RD5)のハロゲン→社外HID化
-
レガシィのHID化
-
軽で明るいヘッドライトの車を...
-
HIDバルブの発熱量(温度)
-
非常用電源(ハロゲンライト)...
-
HIDのライトがピンク色?
-
HIDとレンズカット
-
自動車のライト HID は今は標準...
おすすめ情報