プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

『理工系の数学入門コース』シリーズを酷評する人がいますが、そんなに酷評されるような本でしょうか?
https://science6.5ch.net/test/read.cgi/sci/10002 …

自分もこのシリーズの複素関数を(3日で)読み(終え)ましたが、そんなに悪い本には思えませんでした(複素関数を学ぶのはこれが初めてです)。
一部の入門と謳う難しい本とは違い、正味の入門書で、これを読んだだけでは十分ではないとは思いましたが、入門書としては十分にその役割を果たしていると思いました。

A 回答 (2件)

どの分野でも、1冊読んで終わりとはなりません。


仕事にするには、何段階かのステップを踏んで、勉強を継続する必要があります。
その本が、
その分野への興味をかきたてるような書き方をしているならば、優れた入門書だと思います。

その人が持っている予備知識によっても、選ぶ本が違ってくるので、
あなたが読んで満足し、さらに知識が不十分だと認識しているならば、
次の本を選んで、読み進めることができると思います。

入門書では、ミスプリントや間違いが多くて、読むのに苦労して、腹が立って、泣きたくなる本も沢山あります。
泣かずに済んで、次の本に向かえる。
素晴らしい入門書に出会えたと思います。

次に進む前に、線型空間の本、群、環、体などの代数学、位相やルベーグ積分の本を見ておくことを薦めます。
複素関数を学ぶのに、いつか必要になります。
    • good
    • 1

そんなサイトを信用する方がどうかしています。

匿名サイトですよ?
実名入りの書評なら信用してもよいけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!