
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
再度追記。
Twitterだって、どうしようもないサプリの宣伝や、間違った内容もたくさんあります。
様々な情報に触れつつ、どの情報を拾っていくかは、質問者さんの勉強次第になります。
あまり「これで痩せる」みたいな誇大な情報には惑わされないこと。
No.5
- 回答日時:
追記です。
質問者さんはいつもこのサイトで質問してますが、ここは本当にレベルが低いです。
おそらく8割の人はダイエットも運動もしたことがないはず。ただどこかで聞いたり、検索して出てきた当たり障りのない情報を受け売りしているだけです。
もしかすると質問者さんよりもダイエット経験がない人に相談しているのかも知れませんよ。
Twitterはやってますか?
みんな、ダイエットアカを作って日々の日記のように食事や運動の内容を記録したり、役立つ情報をリツィートして共有しながらダイエットしています。
こんなとこで質問しているより、Twitterで皆のダイエットアカをフォローして参考にしながらがんばったほうがよほど為になるはずです。
少なくとも、みんな自分がまさにダイエットしている人たちばかりだし、ダイエット経験やろくな運動経験がないようなひとが紛れ込んでくることも少ない。
#ダイエット
https://twitter.com/hashtag/%E3%83%80%E3%82%A4%E …
#ダイエット垢さんと繋がりたい
https://twitter.com/hashtag/%E3%83%80%E3%82%A4%E …
このようなハッシュタグで検索してフォロワー多いダイエッターや筋トレ女子や専門家をフォローして、毎日眺めて参考にしましょう。
結局、ダイエットは方法を知るだけじゃ意味がない。実際にダイエットして痩せていってる人の生活を見ないと、感覚が掴めないと思います。
特に質問者さんは、周りに道標となる手本が何人か必要だと思います。
No.4
- 回答日時:
金田朋子はアスリートですからね。
現役でないにせよ、今でもずっとマラソンしています。
マラソン体型に憧れるというのは珍しいと思いますが、確かに細いので、あなたもマラソンを生涯の趣味として始めれば、続けている間は太るのとは無縁でしょう。マラソンは太り易くなるので、オフの期間にふくよかになる選手が多いです。でも、ずっと走っていれば大丈夫でしょう。
名前は忘れましたが、昔トライアスロンの選手ですごく小柄な女の子がいました。
その人も毎日5000Kcal食べていました。1日の食事の写真を見ましたが、すごい量でした。マラソンやトライアスロンは、そのぐらい食べないとやっていけないようです。
筋トレは一般的にモテるようなスタイルを作るためには効果的ですが、質問者さんがなりたいような体型になるのは無理だと思います。むしろ、そういう体型にならないようにすると言ったほうが適切。だから筋トレでは無理ですし、金田朋子のような痩せの大食いになるような運動量にはまったく足りません。
金田朋子のような体型を目指す場合、月に150km程度のランニング。
それに加えて筋トレです。
↑ここに書いたような運動量、多いと思いますか?
マラソンが趣味の人は普通に爺さんでもやっています。
個人的には、マラソンは膝を壊したり、紫外線で老けたり、筋肉が減ったりする可能性もあるのでお勧めしませんが、沢山の人がやっている趣味です。また、筋トレも、本気で体形を変えたい人は往復1時間かけてでも週4~5日でジム通っている人もいます。栄養のことも、かなり勉強しています。
質問者さんはいつもいつも悩んでいる割には、中途半端なことしかしないなあという印象があります。もっと本腰を入れて、自分が人にダイエットや食事や運動を指導できるようになるぐらいの気持ちで、本気を出したらどうでしょう?
僕も何冊も本を買って読んでいるし、ジムも行っているし、時間と労力を費やしています。20年以上勉強しています。
運動嫌いを克服するのに何年もかかったし、糖質や菓子類をやめるのにも何度か挫折しましたが、もう何年も食べないのが普通になっています。コーラやジュースなんて、ゼロを除いて10年ぐらい1本も飲んでいないし、ポテトも数ヶ月に1回食べるかどうか。白米も週に1回友達付き合いで外食するぐらいしか口にすることがありません。
これが普通で、辛いとも思わないし、我慢もしていません。もう、甘ったるくてジュースもお菓子も口にあいません。
別に他人には勧めませんが、散々体型を気にしているのに、いつまでもコーラが飲みたいとかポテトが食べたいとか言っているのがわかりません。長い間やめていれば、もう存在を忘れているはずです。やめようと思わないで、食いながら痩せられるうまい方法が無いか探しているから、苦労するんです。
食べて痩せるダイエットなんてありますが、結局食べるものは限られています。好きなものを食べて痩せるダイエットはこの世に存在しません。日々ダイエットに悩んで、あれも食べたいこれも食べたいと中途半端に未練を断ち切れない人は、本当に可哀想だなと思います。なりたい体型か好きな食べ物か、どっちか諦めるしかないのに。
運動しても、好きなように食べて良いって事にはならないです。
僕の周りには体型のために普段からトレーニングしている人もたくさんいますが、みんなとても食事はシビアです。糖質を全くとらない人も多い。僕はその中では比較的自由に食べるほうです。それでも、お菓子なんて食べません。
そろそろ、自分がどうしたいのか選択して、本腰入れて取り組んだらどうでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マラソンマンの結末を教えてく...
-
歩いて3分の距離だと走ると何分...
-
歩道でもランナーは「左側通行」?
-
スミチオンとマラソンを混ぜて...
-
ジョギング/ランニングに向いた...
-
人気のエドはるみさんの芸名の...
-
毎日一時間ビリーズブートキャ...
-
長距離のマスク効果
-
『割って出る』の意味
-
ランニングシューズが鳴くんです。
-
マラソン大会の男子更衣室に、...
-
言葉の使い方(マラソンを走る)
-
彼女と趣味
-
ジョギングとダンベルについて
-
『英雄』という言葉を女性に使...
-
御御足(おみあし)に相当する語
-
パンチを打つと腕が痛い…
-
腕から鎌のような武器を出して...
-
50mのタイムに比べて100mがかな...
-
マン振り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
元Jリーガー:名良橋晃さんの激...
-
どうしてもガマン出来なくて、 ...
-
足が速くなる、体力がつく方法...
-
マラソンマンの結末を教えてく...
-
歩いて3分の距離だと走ると何分...
-
長距離をやっていて練習に全然...
-
バイト3時間半でしんどいと思う...
-
40代後半の週末の過ごし方
-
硬い作業服の生地を柔らかくす...
-
箱根駅伝の距離(特に4区⇔7区)
-
毎日一時間ビリーズブートキャ...
-
ある人に抜きたいと言われまし...
-
フルマラソンに初挑戦で・・・。
-
マラソン大会の男子更衣室に、...
-
マラソンを走ると必ず足にくる...
-
スミチオンとマラソンを混ぜて...
-
ハーフマラソン大会に向けて
-
マラソン成人女性3キロの平均...
-
試合中など呼吸が苦しくなり吐...
-
稲城市の稲城大橋から是政橋ま...
おすすめ情報
努力でこんな体質に近付けることはできますか?
筋トレすれば太りにくくなるらしいから痩せの大食いになれますか