電子書籍の厳選無料作品が豊富!

状態変化について質問です。
このグラフのCD間で物体は液体の状態にある、と書かれていありました。
でも蒸発は沸点以下でも起こるんですよね?
それならCD間は液体+気体としても良いのでは?と思ったのですが…

教えて頂ければ嬉しいです。

「状態変化について質問です。 このグラフの」の質問画像

A 回答 (5件)

>圧力がどういった場合だと液体になるのか教えて頂けませんか



この問題では答えることが出来ないです。
この図は物質の3体・状態変化を極めて理想的に示した図で、実際の物質が何なのかも分からずその物質の必要な物性値も実験条件も記述されていません。
よって答えることが出来ないです。

この図から分かることは、
物質が固体状態でもこの温度域(AB間)で相変態をしないこと。
ほぼ純物質であること、 ← BC,DEが直線
液体・気体になった時にも変化していないこと
くらいです。

あくまで、純物質の状態変化(固体→液体→気体)を理想的な条件で、しかも余計な変数を除いた場合を描いた図なので、それ以上のことは何も言えないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすい説明ありがとうございました。スッキリしました!

お礼日時:2020/01/25 13:04

水でも実験条件、特に ”圧力” 示めされていないないので ”液体” ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

申し訳ありません、圧力がどういった場合だと液体になるのか教えて頂けませんか?

お礼日時:2020/01/25 10:33

AB間を「固体」, CD間を「液体+気体」とするのは一貫性に欠ける.



・AB間を「固体」, CD間を「液体」とする
・AB間を「固体+気体」, CD間を「液体+気体」とする
のどちらかであるべきではないかな.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一貫性という考えは全くありませんでした。ありがとうございます!

お礼日時:2020/01/25 10:30

ちなみにですが, AB間はどう考えます?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

固体と考えています

お礼日時:2020/01/25 01:21

CD間の温度は、液体の温度を示しているので、やはり液体の温度ですね。


物質が何かが明示されていないので、気体として蒸発は考えなくても良いです。
私は冶金屋なので、こういう図をみると金属の固体→液体→気体を思い出しますが、金属材料では亜鉛Znなどを除いてはあまり気化することは考えないですね。

また、状態変化の図ということなので、やはり純物質の状態変化を表している図と判断し、CD間は液体と答えないといけないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
となると水、と明示されていたらCD間はどうなるんでしょうか…?
やはり液体と答えるのでしょうか…

お礼日時:2020/01/25 01:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!