プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近腹筋を鍛えているのですが
100回を目安にしています
1時間に1回10回ずつ と 1時間に一気に100かいで効果に違いがあるのか,
どちらの方が良いのか教えてください
(↑は例え話です)

A 回答 (2件)

柔軟などで体をアップしてから、


開始した方が良いと思います。
加圧や筋トレは、
一気に追い込んだ方が、
効果あると思いますよ。
    • good
    • 1

基本から説明するので、ちょっと長くなります。



結論から言うと、
筋トレは「キツくて1回もできなくなる限界回数まで連続で行う」のが基本です。
例えば、腹筋を鍛えるクランチを、全力を振り絞れば連続20回できる人だと、限界を超えて21回できるのを目標にしておこなう感じです。

なぜかと言うと、
連続で20回できる筋力がある場合、効き始めるのはキツくなってくる10回目以降ぐらいからです。
専門用語では筋トレの1回、2回という反復を1Rep、2Repと言うのですが、この、キツくなって効き始めてからをEffective Reps(効果的な反復)と言います。前半の少し余裕がある間は、後半でしっかり効かせるための予備疲労にしかなっていません。

だから、まだ余裕があるうちに中断している場合、本番である「効果的な反復」の前にやめていることになるので、いくら時間や回数をたくさんやっているようでも、実際はほとんど効果がありません。


そして、筋トレは出来る回数が少なければ少ないほど、効果が高いです。
例えば連続でラクに100回も出来る人の場合、後半の80~90回目からでないと効きません。たとえ70回もやったとしても、大事なのはその先なので、ほとんど意味がありません。しかし、5回とか10回しかできないような人は、最初からキツいということなので、回数は少なくても何倍も効いているし、効果があります。

ゆえに、「筋トレは少ない回数で疲労するようにやる」というのがもう一つの基本です。
多くできる内容ほど、時間ばかりかかって効果を出すのが難しくなります。

一般的には1セット10~12回前後が良いです。
もっと少なくてもOKです。5回とか6階しかできなくても効いています。
多くても20~25回程度で力尽きるような感じでしょうね。

この前提で、連続で限界までやって1セット。2分休んでまた2セット目。
2セット目は最初のセットの半分ぐらいしかできないはずですが、問題ありません。
とにかく限界回数までやればOK。
そして、また休んで3セット目。
もう3~4回しかできないかもしれませんが、それでOK。
できないというのは、効いている証拠です。
こうやって、しっかり追い込むのが効果的な筋トレです。

筋トレは、100回やるとか200回やるという感じで、回数で目標を立てるのは間違いなので、注意しましょう。たくさん出来る人は、まったく効いていないからたくさんできるのであって、少ない回数でしっかり効かせるより効果は無くなってしまいます。
上手い人ほど、少ない回数と短い時間で効かせます。
自重の筋トレだと、10~20回×3セットがベストでしょうね。

つまり合計で1日20~40回で済みます。そして、このようにしっかり効かせられる場合は、週に3回ぐらいで十分です。頻度も、たくさんやれば効果的というわけではありません。大抵はしっかり効かせられた場合は、次の日はチカラが入らなくて筋トレできません。

以上が、本当の効果的な筋トレです。

また、できるだけゆっくりとおこなうことと、最後の回数までずっと力を抜かないことが大切。
起き上がってしまうシットアップは、太ももの力を使ってしまうし、起き上がった時に腹筋から力が抜けてしまうので、あまり効きません。そのため、起き上がらないで体を丸めるだけの、「クランチ」のほうが腹筋はしっかり鍛えられます。

クランチ


「効かせる」ということを考えながらやると、本当にキツいですよ。数回ですぐ疲れて息切れもするかも。
100回なんて到底できません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!