dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バド部に所属してる高校一年生です。
去年から部活で持久走をやるとシンスプリントを発症していて最近は部活で持久走をやることはなく全然痛みはなかったのですが、三学期に入り、授業で持久走やっていて前までは運動中でしか痛くなくあまり気にしていなかったのですが、最近は授業中や歩くときにまで痛くなっていて病院へ行き、部活と持久走は休むことにしました。
ですが数日前から青丸のところが痛く、最初は筋肉痛かなと思っていたのですが今日部活へ行って見学していた(少しストレッチはしました)だけなのに足を曲げて歩くことが少し辛く、家まで足を引きずって帰りました。
この痛みはただの筋肉痛ではないのでしょうか?

「バド部に所属してる高校一年生です。 去年」の質問画像

A 回答 (2件)

腸脛靱帯炎の疑いもありますね。



痛みがある場合、痛みを抑えるように、あるいはそれを補う形で、ほかの部位に負担がかかります。
バドミントンのフットワークでの膝への負荷がかなり大きいですが、逆の足に大きな負荷がかかって、膝などをやる可能性は否めません。

もう一度病院に相談したほうが良いかと思います。できるだけスポーツに強いところが良いと思います。

また、シンスプリントについては、たびたび発生しているならば、きちんと根本原因を調べて対策しておいたほうが良いと思います。
シューズやインソールを適したものに変えたり、歩き方、走り方を見直すと改善するケースが多いです。
    • good
    • 0

ただの筋肉痛です。



羽根球部ね!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!