アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日会社から退職勧奨を受けた者です

私は別に退職勧奨で辞める分には失業給付に有利性が保たれるので退職勧奨に合意する形で退職の意思を示したのですが、(あくまで辞めたくはないというスタンスは保っていました)あまりにもすんなり合意したのに驚いたのか何なのか。「いやまあね、君の可能性も分かってない部分もあるかもしれないからね、取り敢えず何かしら部署に所属せずやって貰おうと思ってる」
みたいなことを言われ、結局やっているのは『後任までの繋ぎとして今までの部署の一部業務・ゴミ出しやそこらへんの雑用』となっています。

現状としては『一度退職勧奨に被雇用者側から合意したにも関わらず、それをまるで無かったことの様に扱い、どこの部署にも属させず基本的に雑用しかやらせない(一応雇用の継続)』といった状態になってます。

ここで質問ですが、『私の方から退職勧奨に一度応じたが、結果雇用の継続は会社側から、形はどうあれ提示された以上、私が退職届に「貴社退職勧奨に伴い…」と書いて退職したとしたらやはりただの自己都合扱いになってしまうのでしょうか?』

それとも『退職勧奨に合意した時点で私から退職の意思を示せば退職勧奨の正当な手続きが踏まれる』のでしょうか?

A 回答 (3件)

退職勧奨がありました、


あなたは拒みました
会社は継続雇用を約束しました
--いまここ--
やっぱりやめますといえば自己都合になります

あとは、仕事を与えないというパワハラの線で攻めるしかないでしょうけど、、、
これは、お知り合いの弁護士に相談されたほうが良いかもしれませんよ
    • good
    • 2

さて何書いたかな?忘れた。


何にしても話が少しずつ違ってくるし、ややこし。

>退職勧奨に被雇用者側から合意したにも
という事実認定はちょっと変です。退職勧奨の事実は認める、そこは会社側の事柄で正しいですが、合意は有り得ません。退職勧奨とは会社側が一方的に勧める事ですから、合意は無いのです。あなたが、、、合意するかしないか、だけです。

で、結果的に退職勧奨には同意せずに、つまりやめずに残っているわけですね。

>退職勧奨に被雇用者側から合意した
のであれば、少なくとも会社は退職勧奨の事実を認めたはずですから、何も問題ないはずです。はず、だけですが。
会社が退職勧奨を撤回した、するというなら、従前の部署へ戻って下さい。戻れないなら、やはり勧奨は継続していると見なす事ができます。そこは会社と部署の件で話し合って、しっかり確認すれば良いと思います。

あなたがやめるのかどうかはっきり決めて下さい。
最初は失業給付なんかどうでも良いと書いていたはずです。気が変わったのは仕方ないですが、雇用保険上だけの事ならば、退職勧奨と認定される事にさほどの障害はありません。もちろん、決めるのは職安ですから断定的な事は言えませんが、これまでの会社とのやり取りを示せば、ほぼ、問題ないはずです。
退職勧奨の正当な手続きというほどの物はありません。離職票の区分だけでしかなく、会社が自己都合にしてしまっても、職安で「比較的簡単に」覆す事ができます、たぶんね。くどいですが、職安で検討してもらわなければ断定はできません。
いずれにしろ、明日の天気は明日になってみなければ分かりません。些細な事は無視してやってみれば良いと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一応ボイスレコーダーには録音してあります。
ただ基本的なスタンスは「私は出来れば退職したくないです」というスタンス(辞めたいとか言ったらそれこそ自己都合になるので)ですが退職勧奨という言葉を引き出してから「退職勧奨に合意して退職します」と言ったら相手は「俺たちが君の可能性を測り兼ねているだけかもしれないから何かしら業務を与えてみる」と勝手にスラスラ話を進めてしまっただけです

お礼日時:2020/02/04 10:55

労働者が辞めたくないって言ったら、それ以上勧奨しない。

←当然だと思います。
だって、「強要」する事になるから。

このまま諦めて働き続けたら?
これまで色んな方々が色んなアドバイスしてるのに、「どうしたらいい?」の繰り返し。
これまでの回答見直して、いい加減自分で考えたら?

ところで、ここで質問せずに、あなたのお友達の弁護士様に助けてもらえば早いんじゃないの?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

状況が動き続けてるのに同じ質問ばっか繰り返してる様に見えるなら相当メクラなんじゃないですか?(笑)
第1いろんな方の参考意見を求めてるだけなのになぜ何も考えず突っ立ってるだけだと思い込んでるのか…人を見下す癖でも付いてるんじゃないですか?

人に偉そうな事述べる前に自分の考え方と性格を見直した方がいいですよ。

お礼日時:2020/02/04 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!