プロが教えるわが家の防犯対策術!

同じような事をアメリカの修理業者がやってるのをテレビで見た事がある。多分日本では少ない事を祈る。しかし、これは詐欺のようなもの。そして日本も詐欺師は多いから分からんな。
____________
https://www.recordchina.co.jp/b777264-s0-c30-d01 …
故障した日本車のエンジンから「ありえない」ものが―中国
2020年2月2日(日)

中国浙江省杭州市で今月、故障して販売代理店に持ち込まれたトヨタ車のエンジンオイルに砂糖が混ざっているのが見つかった。21日付で中国メディア・光明網が伝えた。

記事によると、持ち主の汪(ワン)さんは6日、運転中に突然、減速と揺れを感じた。販売代理店に車を持ち込み調べたところ、初めは油圧の問題だとして修理を勧められたが、ほどなくしてエンジンオイルの中から砂糖が見つかったとの連絡を受けた。

エンジンオイルに砂糖が混入すると、オイルの循環が滞り、エンジン内部が損傷したり、最悪の場合はエンジン自体が停止したりする。人為的でなければ砂糖が入ることはまずありえない。汪さんは、昨年交通事故を起こした際に車をある整備工場に修理に出したことに思い至った。

記事によると、一部の悪質な整備工場では客に何度も来店させるために、車の返却時にエンジンオイルに故意に砂糖を混入するという手口が使われている。返却後しばらくすると車は再び故障するが、その頃には砂糖はエンジンの熱でオイルに溶け切っているため、証拠が見つからず、再び修理した上で費用を請求できるという。

車からは砂糖が固体の状態で見つかったため、汪さんは来店後に販売代理店で混入させられたのではないかとも疑ったが、代理店のスタッフは「自分で自分の首を締めるようなことは絶対にしない」としたほか、「寒い季節に長期間車を放置した場合、エンジン内の温度もそれほど高くならないから砂糖が溶け切らなかったのだろう」と説明したという。

汪さんが昨年修理を依頼した整備工場の責任者は、「当時は外装の修理しか行っていない。ボンネットは開けたがエンジンオイルの部分には触れていない」と語った。汪さんは警察に通報した上で、整備工場と販売代理店に監視カメラの映像を提供するよう求めている。

A 回答 (6件)

この手の井戸端会議に、


うんざりだッ!
    • good
    • 3

うんざりもしないですね。


うんざりしてストレスを感じるのさえ勿体ない。
ゴミにか思えない。
    • good
    • 0

あなたの、何処で拾って来たか分からない・憶測だけのネットニュースを信じ込んで、さも自分の意見の様につらつら語る…その上で質問でもない「長文のつぶやき」。



そっちの方がうんざりです。
    • good
    • 1

信用できる整備工場に依頼しなかった自己責任

    • good
    • 0

これは「政治」の事なのだろうか。




質問の主旨を理解する読解力は大事です。
しかし 質問の目的 を見抜く力の方が重要な場合もあります。

私は、他国を罵る事で愛国心を気取る無能は嫌いです。
『「他国を罵る事で愛国心を気取る無能」を装う「何か」』も同様です。

1:他国でこんな事があった。
2:日本で起こらないと良いな。
3:でも日本にも悪人はいるから・・・
「こんな話を聞くとうんざりしますよね?」の回答画像5
    • good
    • 0

クルマに詳しい人間なら、誰でも、この記事は、おかしいと思うはず。


何故なら、わざと故障させる為に、砂糖を入れるのは、オイルではなく、ガソリンだからです。燃えた砂糖=炭素で、シリンダーとピストンが、焼き付きますが、オイルなら、燃えないから、大丈夫。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!