dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2人の子を出産した後、変わってしまった胸やガリガリになった身体を旦那に見られたくないので、性生活を旦那が求めて来ても、拒否してしまいます。
ですが浮気をされるのは嫌なので、夜の営みをしなければいけないと思うのですが、とても苦痛です。
どうしたらいいでしょうか。

頑張って体重を増やそうとしているのですが、母乳に栄養がいってるのか、なかなか太ることが出来ず、むしろ益々骨と皮になっていってます。ホルモンの影響で髪も抜け落ち、鏡を見るのも嫌です。
こんな身体を抱いたら、そのうち旦那の心が離れてしまうのではないかという不安と、性生活を拒み続けても旦那から捨てられるのではないかと不安でいっぱいです。

もともと、私は旦那のタイプではないらしく(付き合いたてのころに本人から言われました)、旦那は過去にとても綺麗な人達と付き合っていたらしいので(これも旦那が言ってました)、妊娠する前の私でも旦那にとって満足できる女ではなかったと思います。
それが出産を経てさらに醜くなってしまった私を、旦那は求めてくれるんですが、どうしても色々な邪念が邪魔して拒絶反応が出てしまいます。

旦那と出会う前までは、自分にここまで自信を持てなくなる事は無かったのですが、旦那と結婚してから自分はなんて価値のない人間なのだろうと気づき、旦那の過去の女性と比べたり、いつか旦那に捨てられるのではないのかという不安と日々戦っています。普段は可愛い子供や大好きな旦那様といれて幸せだなと思い、旦那好みの女になろうと前向きになれるのですが、ふとした瞬間に過去に旦那から言われた言葉を思い出し、落ち込んでしまいます。
こういうネチネチした部分も旦那はうっとうしいらしく、同僚に「嫁はメンヘラ」と言い回ってるのを知ってしまいました。
ショックでしたが、その通りだとおもいます。性格も外見も醜い私と結婚生活をつづけてくてる旦那に、感謝をしなきゃいけないのですが、離婚をした方がお互いのためになるのかなとも最近思うようになりました。
このまま、この生活を続けていたら、遅かれ早かれそうなってしまいますよね...
支離滅裂ですいません。
ちゃんと、旦那が求めて来ても受け入れるようになるにはどうしたらいいでしょうか、
明るく、落ち込まない母親と妻になりたいです。

A 回答 (4件)

No2です。



市の女性センターがダメなら、県もあるし、自治体によっては、少ないかもしれないけれど、
相談の間子供を見てもらえるところもあります。

電話相談もやっているし、面談もあります。

お子さんのいるお母さんが相談できる場所は、たくさんありますよ。(保健所の保健婦さんとか、市報を見てください。)

少しでも、心が軽くなりますように。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

早速ですが、電話をしました。
来月にですが、面談の予約がとれました、

これを機にいい方向に向かえたらと思います。
色々と教えて頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/06 13:24

強迫観念から強迫神経症になっていますので、その心の仕組みを理解しているカウンセラーに相談するとすぐに良くなります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
カウンセラーに、頼るのが一番いいみたいですね。
強迫神経症調べてみます、ありがとうございました

お礼日時:2020/02/06 21:06

50代の主婦です。

私は、子供がいませんが、知人が子供がいて、
夫の発言によって、情緒不安定になって、
女性センターで、色々相談しているみたいです。

一度、そういったところで、話を聞いてもらってはどうですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

女性センターについてネットで調べました、
こんな施設があったなんて知りませんでした、
利用してみます

教えて頂いてありがとうございました。

お礼日時:2020/02/06 13:06

奥さんの自信を喪失させてしまう旦那さんて


どうなんでしょうね

旦那さんって非の打ちどころのない
完璧な人格者でイケメン俳優みたいな容姿?

まだ起きてもいない先の心配をして
ビクビク生活しているなんて
疲れるでしょう
悪い想像をしていると
本当にそうなってしまう
また良い想像をしていると
良い方向へと事が運んで行ったりするもの

心の中で強く思うことって
意外と現実になってしまうから
悪いこと思わないほうがいいと思うな・・

旦那さんによって
無くしてしまった自信を取り戻すには
旦那さん以外の人によって
取り戻さなければね・・

自分のことが分からないときは
周りに聞きなさいっていうじゃない

友人とか親に
私の長所を教えてほしいと頼んでみたら?
いくつかあるはずだから
そこを伸ばしていけばいいと思うよ
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ネガティブな質問にたいして、厳しい回答が来ると思っていたので、暖かい回答で嬉しかったです。

旦那さんは私にとって理想の男性でした、だから結婚できて幸せなはずなのに、一緒にいると自分がどんどん嫌いになってしまいます、なぜだか分かりません。

友人や親に、長所を聞くのは少しこっぱずかしいですが、聞いてみようと思います、ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/06 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています