電子書籍の厳選無料作品が豊富!

地図で見つけた山林を購入したいのですが、住所も分かりませんし、当然所有者も分かりません。
そもそも山林に住所などあるのでしょうか?

法務局で所有者を調べようにも、山林の住所がわからないので手続きを進めることができないでいます。

何方かお力をお貸しください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>山林の住所がわからないので…



それは、まず付近の住所を調べることから始めます。
○○町○丁目○番○号という住居表示です。
とはいえ山に住居表示はありませんので、麓の民家でも頼りにします。
民家がなければ集落名だけでも良いです。

住居表示が分かれば法務局へ行って「公図」から「地番」を調べます。
「地番」が分かれば登記情報を請求することにより所有者は判明します。

「地番」が載った地図を「ブルーマップ」とも言い、法務局以外でもちょっと大きめの図書館で見られることがありますし、
https://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/entry/the …
ネットでも無料公開しているみたいです。
私は利用したことありませんけど、こちら
http://www.jtn-map.com/

以上のようなことが某市の HP にも書かれています。
https://www.city.gujo.gifu.jp/faq/cat702/post-12 …

先祖代々から伝わる山を渋々相続したが、手入れもできないし手放したいと思っているような、山主さんに巡り会えると良いですね。
    • good
    • 1

当該山林がある地域(自治体)にある森林組合や林業事業体等に相談してみるといいかもしれません。



山林であっても,一般個人(法人を含む)の所有になったことのある土地であれば,不動産に関する対抗要件(民法178条)の関係で登記が行われるため,必ず地番が付されています。地番は住所とは異なる(住居表示が実施されている地域の住戸番号と地番とではそもそもの付け方が違うために一致しないことが多いです)ものですし,土地自体が広大であったりするために,第三者がそれを知ることは難しかったりします。ゼンリンが発行している『ブルーマップ』(その地域を管轄する登記所に行けば置いてあり,自由に閲覧が可能です。法務局ではコピーはできません)であれば地番が記載されていたりもする(ブルーマップに青い文字で表示されているのが地番です)のですが,そのブルーマップは全国すべての地域について発行されているものではありません。また,西日本の一部地域には「山地番」と「耕地番」というものがある地域があり,よくわからずに登記簿謄本を取ってみたら別の土地だったということもあります。

運よく地番を探り当てて登記簿謄本を取ったとしても,そこに記載されている所有者が存命だとは限りませんし,存命であっても登記簿に記載されている住所にはいないことがあります。相続や住所変更の登記が義務化されていないことの弊害です。山林は管理が大変なために,その管理の放棄とともにそんな形式上のことまでされていないことが多いのが実情です。ここ『教えて!goo』でも,「価値のない不動産なんて放っておけばいいよ」的な回答を見つけることができますが,そんな放置のせいで,山林部で災害が起こった時に自治体等がその対応ができず,それ以上の災害を食い止めることができなくなったりします(立ち入りや伐採,土石ダムに対する処置等についての所有者の許可が得られないためです)。

そういったことにも対処するため,平成23年4月の森林法改正により,平成24年4月以降,森林の土地の所有者となった人には市町村長への事後届出が課せられました。個人,法人を問わず,売買はもちろん相続等により森林の土地を取得した人は,面積に関わらず届出をしなければなりません(国土利用計画法に基づく土地売買契約の届出を提出している場合は対象外です)。土地の所有者となった日から90日以内に,取得した土地のある市町村の長に届出をしなければならないことになっており(登記をするだけではなく,届出もしなければならないとされています),無届や虚偽申請の場合には10万円以下の過料に処せられることになっています。

その届出がされると,その所有者情報は林地台帳に記録されます。この林地台帳は登記簿のように公開されるものではないために,個人がその内容を知ることはできません。ただ,個人情報保護条例の適用の下で,森林の経営の受託や森林施業の集約化に取り組む森林組合や林業事業体等に提供することにより山林の適正な管理運用がされることになっているので,森林組合等であれば,公開はされていない所有者情報を持っている可能性があります。

山林を取得したならその管理もしなければなりません。森林組合等との協力も必要でしょう。相談してみてはいかがでしょうか。

<参考> 森林の土地の所有者届出制度@林野庁
 https://www.rinya.maff.go.jp/j/keikaku/todokede/
    • good
    • 0

法務局まで出向いたなら地図があるはずです。

あとは登記簿閲覧するだけで。
https://www1.touki.or.jp/ (ある程度は出てくるはず)
https://www1.touki.or.jp/service/index.html
ただ、多くは国有でしょうね。そういう所を買うには議員とか裏で手を回して、あとでマスコミに叩かれるような事もする必要が出てきます。私有林なら、持ち主と交渉するだけです。親戚も1つ持っていて、管理もままならないので誰か買ってくれないかなぁと、、w
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!