
A 回答 (15件中11~15件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
>3浪とかズル過ぎですが、それでも東大は東大の評価ですか?
https://www.j-cast.com/2017/07/28304395.html?p=all
3浪なんてまだ甘いですね。東大多浪サークルでは「14浪」がいますから。「6浪」もいます。
5浪以上でも東大卒の方が評価されるから、多浪する人がいるのです。分かった?
No.3
- 回答日時:
3浪東大。
Fランク大学は、偏差値40前後が大半で、高くても偏差値50に届くかどうか。
東京大学はざっくりでも偏差値70以上の学力が必要。
小中高12年の時間をかけてFランク大学レベルの学力で、たった3年でどうやって偏差値20以上もあげられるんだ?

No.2
- 回答日時:
>「現役Fラン」と「3浪東大」ってどちらの方が結果的に高学歴扱いになりますか?
「3浪東大」です。
>現役Fランの人でも三浪もすれば可能性は充分ありますが。
ゼロとは言いませんが、ほぼそれに等しい程度の可能性です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学の学歴について、説教してる方についてです。 なぜあの人達は、MARCHは良いとこ就職できないとか 4 2022/10/29 15:44
- 学校 進学校出身なら、「現役でMARCH合格。」って価値ないのでしょうか? 4 2023/06/19 22:28
- 学校 次の学歴うち、どれを選びますか? 2 2022/06/18 17:49
- モテる・モテたい 女性とかって付き合うってなったら男の人の学歴が悪いと嫌ですか?高卒とかFランとか何浪かであまり良くな 5 2022/11/10 19:33
- その他(悩み相談・人生相談) 2浪で理系Fラン私立に行くのと、2浪で理系専門にいくのと、2浪でやっぱ高卒就職するのはどれがいいです 1 2023/03/18 16:55
- 就職 偏差値30の専門高校から一回Fラン文系に入ったのですが、応用物理をやりたくて実質3年遅れで旧帝落ちて 5 2023/05/31 10:05
- 大学受験 愚痴です。浪人した友達に学歴で見下されてつらい。 21 2023/04/30 20:33
- 学校 皆様ならどれを選びますか? 2 2022/05/25 01:16
- その他(悩み相談・人生相談) 浪人か現役か迷っています 7 2023/03/01 11:00
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旧制一高(現東大教養)と海軍兵...
-
MARCHを受験して進学する意義っ...
-
進研模試では偏差値70取れて当...
-
春から慶應大学理工学部に進学...
-
数学が苦手で社会が得意な場合...
-
東大理Ⅲを目指すために必要なこ...
-
海軍兵学校ってバリバリ理数系×...
-
入試問題の流出
-
河野玄斗さんの徹底基礎講座に...
-
第4回全統高一模試の結果
-
通信制高校生の今後の進路(大...
-
東大落ちてMARCH進学って一定数...
-
新数学スタンダード演習について
-
この時期に東工大から東大へ志...
-
東京大学と上智大学は、月(東大...
-
現在偏差値58の高校に通ってい...
-
東京外国語大学は、大学ランク...
-
東大再受験しようか迷っている...
-
6月の共テ模試が6割しか取れな...
-
もしあなたが人事だったら東京...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京外国語大学は、大学ランク...
-
数学が苦手で社会が得意な場合...
-
現在偏差値58の高校に通ってい...
-
東大再受験しようか迷っている...
-
河野玄斗さんの徹底基礎講座に...
-
旧制一高(現東大教養)と海軍兵...
-
灘高校(偏差値79)から摂南大...
-
海軍兵学校ってバリバリ理数系×...
-
進研模試では偏差値70取れて当...
-
40代後半の男性です。大学受...
-
東大院で博士号を取る事と、早...
-
会計士の方が、公認会計士試験...
-
三浪で東大に受かったのですが...
-
東大落ちの慶應で学歴コンプレ...
-
東大生のIQを知りたい(ただ...
-
慶應理工か一浪して東大理一か...
-
経営を学びたい。東大一橋。
-
浪人する者です。志望校は東大...
-
【急募】官僚は現役東北大と一...
-
春から慶應大学理工学部に進学...
おすすめ情報