
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
下取りに出してパソコンを新調する。
普段使い(ネット・事務処理)なら何ら困る事は無いのでしょうけれど、CPUパワーが必要なら
下取りにでも出して、今時のPCに買い換えが幸せになる事でしょう。
メーカー品では、自作(のマザボ)では当たり前に出来る事が出来ませんから(必ずではないが)。
No.7
- 回答日時:
CPUの交換、GPUを強化、メモリを増やす、SSDに変更する
ただ、動画をメインにするなら、
できるだけ高スペックの方がよいから、PCを買い換えることになりますね。
No.6
- 回答日時:
DELLのパソコンは電源ユニットが最低限のものしかついていない場合もあるので・・・
No.3の方がおっしゃる通り「全部取り替える」になってしまうかと。
動画や画像の編集作業をメインに考えると、
・CPUは6コア以上(Intelならi5、AMDならRyzen5以上)
・メモリは16GB×2の32GB
・グラフィックはGeForceGTX2070以上のクラス
・OSをインストールするドライブは必ずSSD
・それらを動作させるための容量を確保できる電源ユニット
等、結構なスペックを要求されてしまうかと。
普通に新品のパソコン1台組むのと何ら変わりがありません。
No.5
- 回答日時:
グラフィック性能をまずはあげたいですね。
あとメモリーがDDR3は古いです。2世代i7は軽い編集なら問題ないですが、重くなると発熱してとても処理スピードが遅くなります。快適に使いたいなら、Yahooで中古PCを買うのも手かもしれません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード OBSの録画について より高画質にする方法はありますでしょうか 2 2022/03/28 13:02
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Zoomで背景をぼかしたり変更できるスペック 2 2023/05/02 12:00
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングPCのスペック、組み合わせについて PC初心者なので拙い文など箇条書きなどで理解しづらいか 5 2022/04/25 15:35
- デスクトップパソコン ゲーミングPCのグラボとCPUを変更したいのですが、 現在1660super×i5-11400の組み 1 2022/11/06 00:54
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- その他(ゲーム) ノートPCでのモンハンアイスボーンプレイについてのご質問 3 2023/03/12 09:53
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- USTREAM 映像・動画編集にお詳しい方、教えて下さい。 2 2023/03/05 07:22
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DELL 一体型パソコン HDMI 音声...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
新品デスクトップパソコン本体...
-
armoury crate インストールを...
-
画面が暗くなる
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
PCがおそくなったのでwindowsを...
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
windows11のモニター色管理 に...
-
パソコンの事で質問です。 シャ...
-
デスクトップPCでecsのbiosで初...
-
pcについて noxから青鬼をした...
-
windows11にアップデートしたss...
-
ASUS マザボ SSD増設
-
最近のPC事情に詳しい方教えて!
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このPCスペックをあげるには何...
-
古いパソコンの性能を上げたいです
-
ゲーミングPCを買い換えようと...
-
分割払いできる?
-
BTOPCのレベルアップ
-
今冬にデスクトップPCを自作予...
-
増設した時にはずしたメモリの保管
-
電源直結型ドアホンからテレビ...
-
静音設計なんですが、メモリー...
-
デスクトップPCをUSB2.0→USB3.0...
-
メモリー追加でインターネット...
-
DDR2 6400と6400Uの互換性について
-
IBM NetVista 本体カバーのあけ方
-
SATA増設カード使用時のBIOSの...
-
増設のHDDがNTFSではなくRAWに...
-
メモリ増設をしたら、ディスプ...
-
FF11をやると途中で画面が暗く...
-
DELL Vostro 220s HDD増設につ...
-
日立のペルソナHPW-200...
-
NT4.0へのCPU増設とOSでの認識...
おすすめ情報