アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

税の確定申告e-Taxソフトを操作するためのブラウザーですが、
今年の場合は、1月31日まではInternet Explorerを使い、1月31日以降ならばEdgeでも使用可、となっていました。
つまり、今年の場合は、1月31日まではIEを使わざるを得ない状況でした。 今更、古くなった時代遅れのIEをひっぱり出してきて使うなんて、来年こそはやめたいのですが、この辺りの見通しについて、どなたか教えていただけないでしょうか。 利用者としては、来年こそは初めからEdgeで行きたいと思います。 できれば、他のブラウザーでも使用可となれば、なお便利なのですが、こういった点の来年の見通しを、どなたかお教えいただけないでしょうか?

A 回答 (5件)

よくわかりませんが、NewEdgeも対象外だからIE11使ってくれって言ってますね。


そりゃレンダリングエンジンがChromiumだから弾かれるのは当然なんでしょうけど。
https://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_new_ed …

今はNewEdgeは自らインストールしなければ入ってきませんが、
つまり、そのうちEdgeも非対応になるのでは、と思わせるレベルですね。

ただ、天下のMicrosoftですら事実上の敗北を認めてChrome側に寄せたことにより、Chromeがスタンダードになりました。
これを受け、e-taxソフトとしても考えなければならない場面に遭遇していることは確かです。
IE11は、Windows10のIE11以外のサポートは切れていますし、セキュリティ上の理由もあるわけで。

そういった対応が来年に対応されるかは定かではありませんが。
ただ、むしろ来年だと上記理由によってアップデートでNewEdgeが入るようになっていたとすると、すべてに目をつむってEdgeすらやめてくれ、というお達しに変わるかも・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご指導、誠にありがとうございます。  言及された諸点は、とても参考になります。
NewEdgeも対象外ということも知りませんでした。 そうしますと、ますますお粗末なことになりますね。 今の時代、ネットを使って税の確定申告を可能にするということ自体はごくごく当たり前のことですので、そうしますと、e-Taxソフトを実際に開発統括した担当責任者のセンスが、あまりにも粗末だった、ということなのでしょうか。 純技術的に考えても、e-Taxソフト自体を、どんなブラウザーでも使用できるようにするなんて言うことは、そう難しいことではないでしょうし、当たり前のことでしょう。 
選りによって、わざわざ、どこでこんな不便な形にe-Taxシステムが出来上がってしまったのでしょうね。 まったく、利用者不在のようでやり切れません。

お礼日時:2020/02/18 13:42

来年も同じですよw



そもそも、PCのヘビーユーザーは、元々がIEなんて利用していませんから、
そういう旧思考のサイト/対応に合わせるだけのために、IEを引っ張り出して、利用していましたからね・・・

----------
お役所関係は、昔から変わりませんよ
1度決めたら、時代とか流行りなんて関係ないのです。
だって、
それを決める会議も年1回だし、
その決める人が、E-tax(もちろんその他のコンテンツ)なんて使ったこともない人達で、老害で、疎いんだから・・・尚更w
自分環境しかしらないし、時代に追いついていないのです。
そして、ユーザーの利便性なんて考えていないのです。
それを理解している担当者も、お上に上申や反対なんてしたら、目つけられて嫌われて昇進できませんからねw 面倒な事は目をつぶるのです・・・

クレーム出したって、
「そういうルールだから」「問題があって責任追求されたら困る」「上の人が決めた事だから」「そこまで対応できない」という事で一掃されますよ。

率先すべき行政がこの程度なんですから・・・ これが日本国のITの現実です。
表面上の「やってるフリ」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お役所の内情については、とても疎い場所で日頃仕事をしている者ですから、いろいろ衝撃的な事実をご指摘いただき、何と申し上げてよいやら、ただただ驚くばかりです。  ありがとうございました。
ネットを利用したe-Taxソフトによって税の確定申告を実現するという基本的な考えは、時代の趨勢に沿った極々当然のことでしょうから、是非とも利用者の立場にたって便利な方式に育て上げ、仕上げていただきたいものです。 
数年来、このソフトを利用しているのですが、e-Taxソフト自体は、まだまだ多くの改善の余地はあるものの、よくできたソフトではないかと思います。 これを利用者にとって更に使いやすいものに仕上げてゆくということ自体は、これまた当たり前のこと、最初から100点満点のソフトなど此の世にありえませんから、たゆまぬ改善の努力を ”良識ある役所の方々” に、是非期待したいものです。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/18 14:10

#2です。

お礼確認済み
#2では、悪い事ばかり書きましたけどw 1点だけメリットがあります。

MSのIEは、OS付随のブラウザーだったので、
OSが変わるまでバージョンアップをしませんでした。
不具合があっても、そのまま使わなければいかませんだした・・・
これは、デメリットではあるのですが、
これのデメリットを利用する事で、不具合を想定した仕様に作りあげる事が出来ますし、不具合発生時にも対応が可能な面があります。
それを最初に把握さえしておけば、製作者の手間=費用、そして何年も同じサポート対応が出来るし、お役所にとってはメリットになるのです。

ところが、ChromeやFirefoxは、頻繁にバージョンアップし、アドオン作者ですら未対応になってしまうぐらい追いつけませんw
お役所だと(確認変更など、毎回のように上席確認/許可が何度も必要になるのだから)、素早い対応は出来ませんね・・・

-----------------------
私、ゆうちょのシステムも利用しているのですが、
Firefoxでも一時利用できない事がありました。
まあ、いつも、1年ぐらい後には利用できるようにはなるのですが・・・

その他、一般の民間企業の対応だと、
そもそも、99%のユーザー環境を想定し、漏れなく使ってもらわなきゃ、利益が上がらないから、即時対応しますよね。
お役所とは、その違いがあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねて、ありがとうございました。 バージョンアップしないとそういう利点があるということ、はじめて知りました。  確かにそうですよね! しかし、よろず変化が激しいのは、此の世のならいでしょうから、迅速なる即応とまでは言わないまでも、バージョンアップに対しては、そこそこのタイミングで対応をとるざるを得ないのは、開発責任のある担当役所として、覚悟すべきことではないでしょうか。  所詮、税の確定申告という作業は、年に一度の限られたタイミングでしか使用しないという頻度ですから、ブラウザーのバージョンアップに伴う変更は、そう難しいものではない様に思えるのですが、如何でしょう。

ところで、この古い IE11 は、再インストールができるのでしょうか? もし、出来るようでしたら、お教えいただけないでしょうか?
実は、私、今年の確定申告を済ませてから、後始末の仕事として、あれやこれやとIE11の動作確認や IE11の上でのブックマークの整理などをしていたところ、突然立ち上がらなくなってしまいました。 それで、来年も、今年同様に IE11使わざるを得ない時期があるとすると、これは大変困ったことになるかなと大いに懸念しているところです。
恐縮ですが、この点をお教えただけますと助かります。   よろしく。

お礼日時:2020/02/18 15:29

ちなみにいくつかのブラウザでも使用できるようにする、ということは難しいです。


特にお金にかかわること、国がからんでいることなどであれば簡単に済むわけがありません。

元々カードリーダーを利用する関係上、ActiveXにひっぱられているところもあります。
それにひっぱられているうちはIEから脱却することはありえません。

Webページから確定申告を作り出すことも昔に比べて便利になってきていると思いますので、そちらにシフトしていった方がいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変大切な点のご指摘に深く感謝します。
私の希望としては、すべてのブラウザーで利用できるようにしてほしいということではなく、Edgeでも使用できるようにしてほしい、ということです。 昨年の場合は、IE11でないと申告書の作成/提出が出来なかったのですが、 今年は、1月30日までは、昨年同様、IE11だけしか申告書の作成作業を許されませんでした。 そして、1月31日以降は、はじめてEdgeでも申告書の作成/提出が可能になった、という状況です。
従いました、利用者の希望としては、昨年のように前半はIE11だけの利用、確定申告の提出扱いの時期が迫ってからEdgeも可、というのでは不便この上ないので、これを改めていただけないか、ということです。
つまり、来年こそは、最初からEdge一本にて確定申告書作成の作業が出来る様にしていただきたい、という利用者としての希望です。

ところで、ご指摘のように、Webページからe-Taxソフトをダウンロードして、それを使う、というe-Taxソフト(Web版)はもちろん知っております。 しかし、そのWeb版を使っても、作成途中のデーター投入作業を一時中断して保存する、というような段階になると「ブラウザーはIE11にするように!」との注意書きが、今年は出ておりました。 
結局、1月31日以前の作業としては、IE11のを上でないと可能ではない、という今年の状況でした。  これを1月31日以前でも、Edgeを使えるよう、来年こそは改善いただけないか、という希望です。

お礼日時:2020/02/20 11:56

先にも記しましたが、まずサービス側では、これ以上の改善は見込まれません。

(カードリーダーを切り捨てない限り)
旧Edgeを保持し続けることができれば、来年は旧Edgeで対応できます。
1/31以前云々はスマホ対応などのシステム更新があった関係上、今年に限った話かと思います。

しかし、Edgeも微妙な気がします。
調べていたら、NewEdgeの配信は、日本では確定申告時期を考慮して4/1から配信する、ということだそうです。
そうだとすると、日頃PCを使っていると、今後どこかのアップデートのタイミングでNewEdgeが入ってしまうかもしれません。

とすると、期待することはやめて、サービスが改善されるまではIEまたは旧Edgeで確定申告ができる環境を保持し続ける、というのが得策かもしれません。
知らずのうちにNewEdgeにアップデートされていると、いざ必要となった時に不満になるので、日頃から気を付けるしかありませんね。

もしくは他社ベンダーのソフトウェアによって対応ですかね。
それはそれで別な手間などが発生するとは思いますが。

因みにWindows10のIE11は再インストールできるみたいです。
状況によって再インストールできずにOSから入れ直す必要があるようですが。
https://togeonet.co.jp/post-10314
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても有益なご指導をいただき、ありがとうございます。 e-Taxを巡るブラウザーの状況は大変よく理解できました。  この点を先ず感謝申し上げます。
次に、Win10の下でも IE11 が再インストールできるということ、これは大変貴重な情報で、大いに助かりそうです。  世の中は、やはり、今でも結構IE11が必要とされているようですね。 将に、国税庁のe-Taxソフトもこの範疇に入るのでしょう。
早速、お教えいただいた手順で再インストールをやってみましょう。
大変貴重なアドバイスに深謝申し上げます。

お礼日時:2020/02/20 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!