重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

アパートに住んでいるのですが、部屋のビニール巾木の下に隙間がありました。
念のためマスキングテープで隙間を塞いだのですがこのままでも大丈夫でしょうか?
できれば業者さんを部屋の中に入れたくないです。

A 回答 (3件)

問題ありません。


ビニール製の巾木であれば縮んでしまったのかもしれません。
床や壁の歪みによるものかもしれませんが、建物の構造はよほどの事が無い限り修理はしません。
今回の様な巾木の隙間は管理会社に言ったところでコーキングで埋める程度です。
状態が酷ければ巾木をそこだけ、又はその部屋だけ張り替えます。
管理会社へ言わず放置しても、建物には悪影響は無いので問題ありません。
住まわれている方は隙間風や虫の侵入といった事が発生するかもしれませんがテープで張ったとの事ですから そちらも大丈夫かと思います。
    • good
    • 0

とりあえず、


相談だけは管理会社にしたほうがいいと思います。
様子見に行くと行ったら断ればいいですし。
写真報告だけすれば、
退去で言われることもないですし。


ビニール幅木は汚れや傷がつくことを防止する目的と、施工上の納まりをよくする目的で設けられ、多少の隙間は余り気にしなくてもいいと思いますが。
    • good
    • 0

>ビニール巾木の下に隙間が…



どのくらいのすき間ですか。
1センチも 2センチもあるわけではないでしようが、何か実害が出ているのですか。

>マスキングテープで隙間を塞いだ…

それであなたの気が済むのならそれで良いでしょう。

ただ、マスキングといえども長期間張りっぱなしにしたら、糊が固着してしまい剥がしても跡が残ります。
賃貸だと退去のときに修復費用を請求される可能性が大です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!