
なんでも後回しにする人の心理が知りたいです。また、そういう人はどうすれば治るのでしょうか?
中3の妹がこのような性格です。小さい事から大きい事までなんでも後回しにして自分のやりたい事を優先しています。親や私がいくら言っても「後でやる」とばかり言って結局やりません。
最近、妹が「後でやる」と言ったら「それでいつもやらないじゃん」と言い返したのですが、そしたら「それは忘れちゃっただけじゃん」「"いつも"ではないから。たまに忘れない時あるから」と後回しにして忘れることに対する反省のはの字も無ければ、忘れないで後でやれたという数少ない成功体験を持ち出してきます。
妹は4月から高校生になるって言うのに、こんなにだらしのない性格で呆れます。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
「結局やりません」の後はどうなるのでしょう?
やらなくても妹さん本人に不具合が無ければ「後回しにする」ではなくて「必要が無いからやらない」ですよね。
「後でやる」とは「暇になればやるかもしれない」という意味だと思います。
ハッキリそう言えないので忘れたと表現しているだけかと。
他人がどうにかするのは無理だと思います。
本人が必要と思わないと変わらない。
No.6
- 回答日時:
妹さんとは違うかもしれませんが、私は「明日できることは、今日やらない」をモットーに生きてまいりました。
人からは散々小バカにされまくって参りましたが、近年になって、そういうのんびりムードがストレス過多社会で健全な心を保つ生き方であるという説が多少はウケ始めたようです。半農の田舎暮らしを始める人が増え始めたり、「ポツンと一軒家」のテレビ番組が高視聴率を取っているのも、ストレス過多に悩む人が多いためでしょうか。私は都会暮らしですが、のんびり暮らしておりますのでその流れには全く関心を持てませんが…。
人間誰でも、何をやっても必ず死にます。大成功しようと、極貧生活を送ろうと必ず死にます。いずれ必ず死ぬのに自殺してしまう人も少なくありません。ご事情はお察し致しますし、お気の毒とは心から思いますが、それも普段から多くのことを気にしすぎて異常なストレスを抱えておられたのではないかと思います。ストレス過多病は大成功者・極貧生活者のどちらにも区別なく訪れます。本当にお気の毒です。
妹さんの生活スタイルが良いとは申しませんが、人それぞれの人生です。妹さんの最大のストレスはご家族の小言でしょうか。それも妹さんは受け流すことで、あまり強いストレスには至っておられないようですね。良かったです。
妹さんについても、あなたから観た欠点は分かりました。では長所は好ましく思える点は何でしょうか。マイナスばかり見ず、プラス面も見てあげては如何でしょうか。その方がお互いにプラスになると思います。
No.5
- 回答日時:
なんでも後回しにする人の心理が知りたいです。
↑
ワタシのことですね。
たいした理由はありません。
面倒臭いからです。
また、そういう人はどうすれば治るのでしょうか?
↑
意識して治そうとしないと無理ですね。
ワタシも何度が挑戦したのですが、結局
ダメでした。
だから今でも嫁さんに怒られています。
面倒くさがり屋は社会に出て苦労しますよ。
仕事にもそれが出ますから、無能と評価され
ます。
有能なやつは、ワタシの知る限りでは
フットワークが良いですね。
それは仕事だけでなく、私生活にも出ています。
ワタシなどは病気になっても、医者にかかるのが
面倒なので行きませんが、
有能で取締役をやっている友人は
脚に水虫が出来ただけで、病院に飛んでいきます。
ワタシの嫁さんも有能でして、後回しは一切
やりません。
思い立ったら即実行です。
それをワタシにも無理強いします。
偉い迷惑です。
No.4
- 回答日時:
「好きな事をやって生きていけてもそうやって言い訳していたら社会では通用しないよ」
と言ってあげてください。
人間は言い訳の神様です。
あれこれ理由つけて後回しにします。
https://youtu.be/JdNIHZ-7oH0
参考になれば幸いです。
No.3
- 回答日時:
その後回しのツケが本人に向かうように根回しすることです。
全然治らないってのは結局周りが尻ぬぐいしてたり、本人より周りの者が被害に遭う構造になってるからだと思います。
No.2
- 回答日時:
ただ面倒くさいだけでは?
周りが色々言っても聞かないのでしょ?
実際エライ目に遭えばいい。
後回しにして忘れてしまう…
『これじゃダメだ!』と気付いて自主的に意識改革しない限り直らないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 クズ母。14歳で出産、妊娠発覚後も今もアル中ヤク中性欲大魔王。5回妊娠して3回目が私。あと最近妹生ま 5 2022/06/08 07:25
- 兄弟・姉妹 どうしたらいいですか 4 2022/10/11 05:09
- カップル・彼氏・彼女 32歳の独身です。 彼女を作りたいが、26歳の妹がいるため作れず••• 詳しい理由としましては 本当 4 2023/02/20 01:04
- 出産 妊娠5か月の妹について、大至急 2 2022/08/08 00:54
- その他(悩み相談・人生相談) 助けてほしいです 5 2023/08/25 15:53
- 妊娠 妹が元カレと別れた後ダラダラ会って望まない妊娠をしました。お互い24歳。 妹は産みたく、元カレはおろ 1 2023/06/11 05:22
- その他(家族・家庭) 家族について相談です。自分に嫌気がさします。 自分は24歳社会人です。 三人兄弟の男、男、女の長男で 2 2023/02/28 22:05
- 兄弟・姉妹 兄弟姉妹と縁を切ったor切りたい方へ 2 2023/05/07 00:36
- その他(悩み相談・人生相談) 法律に詳しい方お願いします。 長文になります。 事の始まりは5年半前、大切な話があると娘からファミレ 5 2022/08/28 18:10
- 兄弟・姉妹 助けてください。 私には2歳年下の妹がいるのですが、とにかくヤンキーやヤンチャな人とばっか関わり、優 1 2022/05/14 02:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新聞紙が1枚しかないこと
-
おとなしい感じの人が毒を吐く
-
スカトロ嗜好の人の心理について
-
よく夢でヤる夢を見るのですが...
-
膣の締め付け、うねりについて...
-
中イキってどんな感じですか?
-
中イキについて
-
黙って先に帰る人はいったいど...
-
女子高生の制服姿を見るとなぜ...
-
男性に質問です 職場の若い女の...
-
錯視量について
-
先日、初めてしました。 行為中...
-
香水ガンガン女性の心理は?
-
理論値、文献値、推定値などの...
-
結婚指輪を触る行動に意味はあ...
-
夜、奥さんの胸にだかれる体勢...
-
既婚女性でも告白されたら、そ...
-
人前で耳をほじる女の子の心理...
-
皆さんどうして子供欲しいので...
-
シャクターの情動二要因理論
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おとなしい感じの人が毒を吐く
-
「嫌だな」と言葉を発するよう...
-
水を30分に一滴垂らす刑って
-
ヤフコメ とか YouTubeのコメン...
-
海馬について
-
認知行動療法は、情念に突き動...
-
被害妄想が強いとか、大人にな...
-
心がざわざわ はじめての感覚...
-
防衛機制が人間に必要な理由を...
-
言葉の説明
-
カウンセリング技法
-
どうしても鼻につく人(好きに...
-
自律神経についての疑問
-
英会話の先生のしぐさ
-
高慢な人の何割かは恐らく、昔...
-
誰にも言わないで!!
-
自分の父親はエレベーターの中...
-
物静かで「真面目過ぎる」と言わ...
-
避けれないストレスにはどう立...
-
「皆より大人しいけど、実は皆よ...
おすすめ情報