
助けてください。辞めたいけど辞められない
自動車ディーラーで営業をしております。
人間関係や営業成績がどうたらとか、そういことで辞めたいと思っているわけではありません。
退職希望理由としては、自分の体調が優れず今の生活ルーティンが難しいから、です。
ただ、自分の病気は常に辛い、とか、そういう症状ではなくて比較的夜に症状が出ることが多いため日中の業務には差し支えないのです。
ですが夜に発作が起きて眠れなくても、翌日からは通常運転で出社しなければなりません。
休めば?と言われればそれまでですが、休みを上司に報告して上司が休んで良いよ!と言ってくれても、結局自分のお客様からご用命があれば出社せざるを得ないのです(職業柄)。
休日にしっかり休みを取るにも、休日出勤は当たり前ですし結局休みはありません。
そして一番私を悩ませているのは、新車を買ってもらい、納車待ちの状態で退職できないということです。
売らない、という選択肢は営業という仕事柄不可能ですし、売り続ければ売り続けるほど、常に納車ラッシュなので辞めるに辞められないのです。
上司に相談はしましたが「今辞められると困る」と。
戦力としてカウントしてもらってるのは嬉しいのですが…うれしい悲鳴というか…。
退職代行サービスの利用も考えましたが、自分の性格上直接伝えてちゃんとした形で辞めたい、という考えです。
もう心身共に限界で、兎に角辞めたい!というよりは「辞めなきゃ死ぬ」という感覚です。
辞めたいのに辞められない、この状況どのように打破するのが一番平和なのでしょうか。
両親も早くに死んで今25歳。頼る親なし、親戚もいない…友達も仕事で楽しくやっていて相談できないんです…。もう辛いです。教えて下さい。お願いします。弱虫でごめんなさい。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
会社に良い人と思われたい、という
邪念があるから、そういう板挟みに
なるのです。
辞めなきゃ死ぬのであれば、迷う必要
などありません。
さっさと辞めればよいのです。
ワタシは、人生において覚悟は重要だと
考えています。
覚悟を決めて辞めましょう。
No.3
- 回答日時:
ただし、あなたのつとまる会社はないと思いますよ。
いつでも休んだり遅刻したりできる仕事などありません。
体調が優れないと言うのは割り切って仕事をすべきですね、保険会社など電話をかけたら休暇をとっている事結構ありますよ。
考え過ぎです、お客さんはそうなったらそうなったで割り切ります。
No.2
- 回答日時:
> 出社せざるを得ないのです(職業柄)。
> 納車待ちの状態で退職できないということです。
いえ。
極端な話、質問者さんが倒れていよいよ動けなくなったり、死んじゃったりしても、会社は何とか回ります。
質問者さんの心の問題でしかないです。
相談先ですと、通常であれば、まずは職場の労働組合へ。
状況からして、組合は無いか機能していませんので、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。
日本労働組合総連合会(連合)
https://www.jtuc-rengo.or.jp/
全国労働組合総連合(全労連)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/
全国労働組合連絡協議会(全労協)
http://www.zenrokyo.org/
首都圏青年ユニオン
http://www.seinen-u.org/
この質問文とか印刷して持って行くなどし、担当者としっかり話し合いしてみるとか。
No.1
- 回答日時:
死ぬぐらいなら、無責任と言われても、会社やめるのが正解では?
真面目すぎるよ。
代行利用しようよ。
あなたみたいに、自分の意志で辞める!と、決めれない人は、誰かにやってもらうしかないのでは?
お客さんだって、納車前に過労死しましたなんて嫌じゃん。
曰く付きの車になってしまう。
退職したらしたで、別な人が引き継ぐよ。
自分の性格上~~なんて、余裕がある人のセリフでしょ。
自分の考え変えた方のがいいのでは?
自分で自分の首絞めて、辛いとか言われても…
まだしっかり文章書けているうちに、代行でもなんでも使ってお辞めになられたほうのが…(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 仕事を辞めたい 5 2023/05/15 12:22
- 会社・職場 今の仕事が辛すぎる。 23歳男です。 転職して半年が経ちますが、退職したいと思っています。 3ヶ月後 7 2023/03/14 21:03
- 会社・職場 仕事を辞めるべきか、待遇の改善をお願いするか悩んでいます 9 2022/05/07 12:32
- 新卒・第二新卒 新卒1年目の退職について 3 2023/01/04 12:18
- 退職・失業・リストラ ブラック企業の辞め方について タイトルの通りですが、私は今ブラック企業で働いています。 個人経営の医 8 2022/12/01 13:06
- いじめ・人間関係 【お局の対処法を教えてください。】 自動車中古車販売店で営業として働いてます。 3-4年目になります 2 2023/08/01 09:32
- 会社・職場 転職1ヶ月未満ですが、辞めるべきか悩んでます。 4 2022/08/23 23:22
- 中途・キャリア 面接での短所と挫折経験は何を言えばいいですか?短所は友達が居ません。挫折経験は自動車学校でいいですか 4 2023/05/25 13:33
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
- 新卒・第二新卒 仕事を辞めるか辞めないかについてです。 私は今年から4月から新卒としてカフェで働いて いました。接客 6 2022/05/29 13:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職して前の職場の人と今でも...
-
職場の人が退職する時に、誰が...
-
退職したのに、同僚から遊びの...
-
仕事を辞めたいです。
-
離職者が多い
-
一度辞めた会社に出戻りしたら...
-
昔から、仕事において上司の異...
-
不思議な経験。 29歳男性です。...
-
前職の同僚からの連絡
-
素朴な疑問ですが、A社を辞め...
-
この数年間、強制的に退職、リ...
-
虫嫌いで仕事を辞めるのは我侭...
-
転職してから9ヶ月です。。もう...
-
退職時にお礼として渡す品について
-
会社の組合を辞めたのですが、...
-
私の友達の仕事の事で相談聞い...
-
面接で『3ヶ月で仕事を辞めた...
-
この場合、退職届は必要ですか?
-
再就職について。 例えば 営業...
-
今月中に退職したいです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職者がサボりまくっています・・
-
退職して前の職場の人と今でも...
-
一度辞めた会社に出戻りしたら...
-
退社前の会社の飲み会に参加す...
-
職場の人が退職する時に、誰が...
-
最後にぶちまけるか、無難に去...
-
いじめていた社員が退職
-
仕事を辞めたいです。
-
退職したのに、同僚から遊びの...
-
バイトを辞めると連絡したが、...
-
調理補助パート 辞める場合
-
35歳ゲイです。 会社の10歳下の...
-
今月中に退職したいです
-
退職したら職場の人と縁切り
-
退職を撤回するか(そもそもで...
-
出戻り、再雇用の辞退について。
-
職場の出戻り 以前退社した会社...
-
親の病気と退職について
-
仕事を退職したのですが出身校(...
-
後任が見つからず、退職できない
おすすめ情報