dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後7ヶ月になり、うちへ来てから6ヶ月程のデグーについての質問です。
うちのデグーは慣れて入るけどなかなか懐いてくれません。芸を覚える、読んだらくる、部屋んぽでは太ももに乗ってくるなど少しは懐いているのかな?っと思うこともありますが手の上で眠ってくれなかったりお腹を全く見せてくれません。
お迎えしてから6ヶ月も経ってしまったデグーにまだ懐く可能性はありますか?
手の上で寝てくれたりする可能性はありますか?

質問者からの補足コメント

  • 補足です。うちへ来る前からとても人間に慣れており、お迎えしたその日にもう手の上に乗って来たり、部屋を走ったりしていました。

    お迎えしてから1週間くらいが経過したときは手の上で寝てくれていました。ですが、私達が家を引っ越すことになり手の上で寝かすことを少しの間やめており、引っ越しがひと段落ついた後に寝かせようとするともう眠ってくれませんでした。

      補足日時:2020/02/25 01:23

A 回答 (2件)

確かに最初の頃は私の掌が暖かだったからかもしれませんが、よく掌で寝ていましたね。

只、デグーは元々野生の生き物なので、猛禽類などに襲われるのを警戒しておなかなどはあまり見せませんよ。安心すればケージの中ではおじさんが寝る様な仰向きにおなかを見せて寝ています。名前を呼ぶと返事をするようになるのに、1年くらいかかったかな。今では家に帰ってくると相手してもらうまで呼び続けています。兎に角、毎日話しかけてあげる事で信頼関係が築けると思いますよ。無理に手の上で寝かせようとかしない様にね。デグーにストレスを掛けない様に。
    • good
    • 0

デグーさんは人に懐くというより、慣れてくれる動物だと思います。


充分なくらい仲良くなっていると思いますよ(^^)
来たばかりはまだ、幼かったので、手の上で寝たりしてくれたりしたのかもしれません。
他の動物も赤ちゃんの時は警戒心が薄く、寝る時間もながいので。
デグーちゃんが大人になってきた証拠のような感じかな?
でもたまに手の中で、眠くなって寝てしまう事もあるかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!