電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カブはAA01です。

オイルはエンジンオイルとギアオイルは同じだとバイク屋さんに言われて、
1000キロ毎に交換と言われました。サイクルが早いなと思って聞いたら、
フィルターが無いのでサイクルも早いと説明されました。

カブはオイル交換とその他、サイクルの早い消耗品や定期的に交換や整備を
しないとならないのは何でしょうか?

納車整備でチェーン、前後タイヤ、ブレーキの何か?は新品にしてもらいました。


また、ウインカーとテールライトはLEDに交換しようと思っていますが、
そのままLED球をポン付けで問題ないですか?リレーとか付ける必要がありますか?

あと、ノーマルのカブなんですが、普通にメーターで60キロでますが、
リミッター配線を抜いたら、もう数キロは早くなるんでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

カブ90に15万キロ以上乗った経験でいうと、オイル交換は早いほど良いのは間違いありません。


特にアクセル全開最高速を多用するような乗り方をされるのであれば1000kmで交換できるのであればそのほうが良いです。
私は通勤で毎回全開走行するので、ノーマル90エンジンで2000kmごとに硬めの化学合成オイル(15W-50 )を交換していましたが、それでも4万キロ前後ごとにでクランクシャフト(コンロッド大端やクランクベアリング)が壊れてそのたびにオーバーホールしていました。現在は中華製110ccエンジンを載せています。

カブの最新型110や125ccにはオイルフィルターがついていますが、それ以前のものにはストレーナーという濾し網しかありません。これは右足側のエンジンカバーを開けないと交換できません。
もう一つ、クラッチのところに遠心ろ過装置がありますが、数万キロも乗ったらやはり同じ右側のカバーを開けて掃除したほうが良いでしょう。

それ意外は普通のバイクと同じで大丈夫ですが、チェーンは安いものを使うとすぐに伸びるので頻繁な調整や交換が必要です。
できれば3000円前後の強化チェーンを使ったほうが、結果的に安上がりです。

ノーマル50ccなら60km/h前後が限界だと思います。90でも80km/h前後です。

LEDは使ったことがないのでわかりませんが、そのあたりも含めてカブパーツといえばアウトスタンディングという店が色々揃っていますので覗いてみてください。
https://www.out-standing.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
見てきました!ブックマークしました!
勉強になります。

お礼日時:2020/02/25 11:55

>オイル交換は皆さんいろいろなので


もう少し検討してみます!

以下から、取扱説明書がダウンロードできます。
74ページに、「3,000kmまたは1年毎」と記載されています。
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/ …

AA01は、2008年の発売なので、説明書は2008年版で合います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく参考になります。勉強になりました!
ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/25 20:52

>1000キロ毎に交換と言われました。



それは、バイク屋がオイル交換で儲けたいから、そう言っている。
年式などによって異なるかもしれませんが、メーカー(ホンダ)は、
1年または、3,000kmの早い方で交換すると言っている。
即ち、年間の走行距離が3,000km未満でも、1年毎に交換する。
または、1年経っていないくても、3,000km走行したら交換する。

>リレーとか付ける必要がありますか?

はい、LED用のリレーに交換しないと、点滅しません。
更に、メーター内のウィンカーインジケーターを取り外す必要があります。
ウィンカーインジケーターを使用したいなら、配線の切った貼ったと、
電子回路の製作が必要です。
以前は、キットもあった(発売されていた)のですが、最近は見かけません。
このキットを使っても、配線の改造(切断/接続)は必要です。

テールランプは交流駆動なので、交流用のLEDを使用してください。

>配線を抜くとトップギアの時のリミットがカットされるという記事を
読んだんですが、私も詳しくなくて、AA01は該当するものなのか

AA01には、4速のカブと3速のカブが有ります。
4速のカブには、リミッターがありますが、3速には無かったはずです。
3速のトップギアで走っていても、60km/h程度でエンジンが吹け切ってしまう。
だから、最高速度を上げるなら、減速比を変える必要があります。
安易なのは、2次減速比を変える方法ですが、加速が悪くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いろいろと勉強になりました。
同僚の子の影響でカブを購入したんですけど
詳しくなくて、同僚がいろいろ調べてくれました。
出来ないことはバイク屋さんに頼んでみます。
オイル交換は皆さんいろいろなので
もう少し検討してみます!

お礼日時:2020/02/25 20:18

>カブでオイル交換って、エンジンオイルだけですかね?


いまいちよくわかりません。
普通バイクといえばエンジンオイル以外にはフロントフォークがありますが、
ボトルリンク式のカブにはありません。ブレーキも油圧でないので、注油だけですね。
チェーンはフルカバー付きなので給油にそんなに神経を使う必要はないですが、
見えないだけに、タイヤに空気を入れるタイミングで給油
(飛散が悲惨にならないので、エンジンオイルでいいですよ)と
張りを調整したほうがいいです。
消耗品で思い出しましたが、ブレーキシューがありますが、
エンジンブレーキが強烈なので、普通ブレーキなどほとんど使わないので、
減らないのが普通です。70km/hをブレーキだけで停止させるような
無茶をしないことです。
    • good
    • 0

最後だけ、カブにリミッター配線というのはないです。


路面抵抗が少ない道路なら、タイヤの空気圧が指定通り入っておれば
普通に70キロはでます。(そこまでいくのに1㎞ぐらいはかかりますけどね)
すこし下りだと、メーターは右に張り付いてしまい、いくら出ているかわからないぐらいになります。
だた、少し上りだと、50キロもでないでしょうね。
いずれにせよ、パワーがないので、加速は悪いし、最高速も諸条件でサチる(バランスする)だけです。
でも、原付でしょ。そんな走りをしていたら、免許証はすぐにはく奪されますよ。
それから、オイル交換のアドバイス。2000キロで交換すると、間違いないです。
1000キロ台が偶数か奇数になったら交換するのです。
1000キロ交換に越したことはないですが、少なくともメーカー指定の3000キロは危険です。
1回忘れるとやばいし、ちゃんと記録していないと訳が分からなくなります。
2000だとわかりやすいので、交換時期を忘れません。
(実は子供に教えてもらいました)
量ですが、500ccでも十分ゲージ内だし、1L缶を買えば2回交換できます。
開封すると1年で使いきったほうがよいでしょうし、バイクにとってもよいです。
なお抜いたオイルはペットボトルにいれておき、2回交換時
オイル缶に戻し、ガソリンスタンドに引き取ってもらいましょう。
フィルターの件ですが、金網はありますよ。ないというなら、整備してくれてはいないでしょうが、
カブにはさらに磁力でオイル内の鉄の切削くずを吸着する機構になっています。
定期的に掃除して鉄くずを回収しておくと、寿命は飛躍的に伸びるでしょう。
それこそバイク屋さんにお願いすべき事項です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
トップギア走行時にあると記事で読んだのですが
私のAA01に該当するのかわからなくて、、、
オイル交換は購入したバイク屋さんでしてもらう予定です。
2000くらいでもいいですかね。
奇数と偶数はいいですね。参考になりました。
カブでオイル交換って、エンジンオイルだけですかね?
いまいちよくわかりません。

お礼日時:2020/02/25 08:35

50だし、60キロと頻繁に全開で走るなら、オイル交換も早めですね。

千が妥当かどうかは何とも。
ウインカーをLEDにした場合、たいていはリレーの交換も必要になります。AA01がどんなリレーかよく分かりませんので何ともですが。
テールランプは、、たぶん、大丈夫だろうと思いますが、もっと古いバイクだとACだったりするのでそのままでは点きません。
リミッターはCDI内蔵だろうと思います。なので、配線を抜く、というような事は不可能だろうと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
リレーは必要なんですね。
配線を抜くとトップギアの時のリミットがカットされるという記事を
読んだんですが、私も詳しくなくて、AA01は該当するものなのか
確認させて頂きました。

お礼日時:2020/02/25 08:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!