
下記のように掲載されているます、どういう意味ですか?
・レンズが薄い方が、軽くなると思うのですが…
・「レンズの薄さ」と「視界の鮮明さ」には何らかの関係性があるのでしょうか?
>‘薄さ’だけでレンズを選んでしまうと、レンズは薄くなるものの、軽さ・視界の鮮明さのバランスが崩れてしまいます。ですから一番薄いレンズが最も良いということはなく、最適な薄さにすることをお勧めしています。
https://www.jins.com/jp/guide/03/page03.html#ref …
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ここでの軽さは比重です。
同じ体積の場合は、薄型レンズの方が重いという意味です。
同じ度数でかつ同じメガネフレームならば、薄型の方が当たり前ですが体積は減ります。
そのため、メガネにした場合はレンズ重量は薄型の方が軽くなります。
ただし、薄型の方が比重が大きいですから体積が減った分ほど軽くはなりません。
レンズの薄さと鮮明さには関係があります。
レンズの薄さ=屈折率が高いレンズです。
屈折率が高くなると鮮明さ(色収差といってにじみが出ます)の面では不利になります。
そのため、必要な度数によってベストバランスといえるレンズは異なります。
強度近視でどうしてもレンズの厚みや実際の重さを重視するケースならレンズの薄さが優先される。
しかし、度数が高くないならば薄さは重要ではなくなり、その代わりに鮮明さなどを重視できる事になります。
そのため、一番薄い=最適という構図は成り立ちません。
また、色を重視するような仕事をしている場合などなら強度近視でも薄さや重さよりも鮮明さを優先すべきけーすだって
考えられます。
回答ありがとうございました
>ここでの軽さは比重です。
>同じ体積の場合は、薄型レンズの方が重いという意味
・なるほど
>レンズの薄さと鮮明さには関係があります。
>レンズの薄さ=屈折率が高いレンズです。
>屈折率が高くなると鮮明さ(色収差といってにじみが出ます)の面では不利になります。
・初めて知りました
>強度近視でどうしてもレンズの厚みや実際の重さを重視するケースならレンズの薄さが優先される。
>しかし、度数が高くないならば薄さは重要ではなくなり、その代わりに鮮明さなどを重視できる事になります。
>そのため、一番薄い=最適という構図は成り立ちません
・大変参考になりました
No.2
- 回答日時:
度数によっても
選択するレンズが違いますので
店員さんの知識のあるところでお選びになるほうがいいです
No.1
- 回答日時:
光学製品ですから、薄いレンズは圧縮レンズといって素材自体の比重が重く、
透過率や屈折率が違うので、同じ厚さでもレンズ自体が重くなりますし、透明度が落ちます。
その分を薄くすることでカバーしているので、度数が低すぎて薄くなりすぎると今度はレンズとして焦点距離が確保できず、周辺の歪み差が大きくなる。
だから低い度数には一定の厚さが必要だし、強い度数には重くなりすぎないように薄くするバランス調整が必要。
回答ありがとうございました
>薄いレンズは圧縮レンズといって素材自体の比重が重く、透過率や屈折率が違うので、同じ厚さでもレンズ自体が重くなりますし、透明度が落ちます
・レンズには、透明度という概念があるのですね。初めて知りました
・また、薄いレンズの方が必ず軽くなる、と思っていました…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 近視レンズの厚みが変わると、縮小の度合いは変わりますか?。 同じ度数でも厚みが薄いレンズ(価格の高い 4 2023/08/26 06:08
- 一眼レフカメラ Canon EF 28-70mm L USMレンズについて 標記レンズを購入してから30年近くになり 4 2023/06/22 23:01
- その他(悩み相談・人生相談) 日差しが眩しいのが苦手。どんな解決策があるか 2 2022/04/09 08:46
- その他(健康・美容・ファッション) ブルーライトカットメガネについて 2 2023/02/13 13:03
- 一眼レフカメラ サードパーティー製レンズ 1 2022/10/17 15:37
- 物理学 【至急】 凸レンズの像の位置の解き方を教えてください。 Q)+12.5Dの薄肉レンズの前方4cmにあ 1 2022/05/30 21:57
- その他(自然科学) 中古で買った対物レンズの精度を確認できるものとして顕微鏡校正スライドは必要でしょうか? 2 2022/04/12 20:07
- メガネ・コンタクト・視力矯正 ポールスミス。 3 2022/04/18 05:45
- 写真 モノクロ写真にハマってます。今時のカメラ、次に何を買ったらいいでしょうか? 1 2022/08/15 23:11
- 一眼レフカメラ canon デジタル一眼レフカメラ 5 2022/07/28 08:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今ICLをするために眼科に電話し...
-
目の症状
-
家系に比べると視力が悪いが猫...
-
-1.25のコンタクトをつけるのっ...
-
眼科の処方箋
-
遠近両用メガネを使用したこと...
-
メガネ必要なのって視力いくつ...
-
眠いのを我慢して起きていると...
-
メガネの度数について -3.25と-...
-
メガネの見え方について 先日、...
-
メガネの処方箋でコンタクト買...
-
コンタクトレンズを使用されて...
-
私は赤札堂のメガネなんですが...
-
メガネ赤札堂は縁無しのメガネ...
-
コンタクトと眼鏡の恋愛での目的
-
白内障の手術を受けられた方に...
-
近視なのに30cmほど離れたパソ...
-
近視なのに30cmほど離れたパソ...
-
視力について 23歳です。 視力...
-
●初めてのメガネの購入です。「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
めがね拭きの裏表
-
常にメガネをかけていると顔が...
-
メガネを取ったら… 美人だった…...
-
眼鏡に色を入れたいと思ってい...
-
格安メガネ屋のデメリットって...
-
学校に付けていけれる伊達メガ...
-
眼鏡市場でメガネを買いました...
-
メガネ屋さんで、フレーム持ち...
-
サングラスの寿命について
-
何もしてないのにメガネが割れてる
-
JINSっていいのでしょうか?
-
このサングラス、歪んでますよ...
-
眼鏡市場や二萬圓堂のメガネ(...
-
眼鏡カラーレンズについて
-
【眼鏡】斜位&近視の人は光学...
-
プラスティックのメガネレンズ...
-
・1.74非球面レンズSPH−4.75 ・...
-
瞳孔距離が違うとレンズの厚さ...
-
眼鏡の擦り傷
-
眼鏡を掛けてフィットネスデビュー
おすすめ情報