
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
大丈夫ですか?
とりあえず10分以上冷やします。氷水につけていると指先の血行が悪くなりますので、指先がしびれてきたら流水にしてください。その際、あまり強く流さないように注意してください。
やけどの深さと範囲が重要になります。
第1度・皮膚の表面が赤くなって、水ぶくれにならない程度
第2度・水ぶくれができている状態
第3度・皮下組織まで達するやけどで、皮がむけて黒く焦げていたり、白くなっている状態
第3度の方が痛みは少ないですが、重傷です。
第3度のやけどの場合と、やけどの範囲が、大人の手のひらより広い場合は至急、病院へ。できるだけ、外科か皮膚科の先生に診てもらいましょう。
第1度、第2度のやけどで、範囲が小さい場合は明日の診療時間で構いません。それまでは余計な薬などは塗ったりしません。水疱があるとき、痛いときはガーゼなどでくるんでもいいでしょう。
とにかく冷やすのが一番です。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/01/02 23:35
第3度ではないみたいです
手のひらの半分くらいがやけどしてます。
直接鍋さわった部分と中の熱湯をかぶった部分です
なんとか今日我慢して明日いてみます。
No.10
- 回答日時:
大変ですね。
手の平だとケロイドにしちゃうと後が大変です。
指が広げられなくなったりします。
ケロイドとは、皮膚がヒキツレたようになってかたくなってしまう事です。
これを防ぐためにステロイドなどの薬を使用する事がありますので、必ず医者に行きましょう。
冷やすのは最低でも1時間以上。
数時間は冷やし続けてください。
氷水である必要はありません。
今の時期、水道の水でも十分です。
明日は何が何でも医者を見付けていきましょうね。
No.8
- 回答日時:
熱傷の手当ては冷やすことと、感染予防が基本です。
冷やす場合、温度よりも比熱が重要です。水の比熱がもっとも大きいので氷水が最適です。
感染予防については、付着しているものを除去することが第一です。水ぶくれが生じたときは破らないように注意します。皮膚が乾燥しているのなら消毒された三角巾などで軽く多い、病原体の付着を防止します。
受傷部分から体液が多く出るようなら、水分を飲んだほうが良いでしょう。
病院に行ってからも、治療としては表面を被うとか、消毒など感染防止が主体でしょう。抗生物質などが処方されると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊り未遂の首の跡って一生残...
-
首にコテの火傷跡が付いてしま...
-
火傷跡の色素沈着を消したい
-
てんぷら鍋に手を入れても大丈...
-
昨日ヘアアイロンでおデコを火...
-
火傷後の手当て(跡が残らない...
-
美容室での火傷
-
フライパンに触って火傷
-
火傷の治し方
-
顔にやけどをし、エキザルベを...
-
肺や肋骨らへんが痛いです
-
これはイボですか? 市販の薬で...
-
溶接で火傷をして2ヶ月経った跡...
-
火傷をしてしまい水ぶくれが出...
-
火傷をして皮がむけました。
-
やけど跡を消したいし隠したい...
-
アイロンでおでこをやけどした...
-
電子レンジの蒸気でやけどして...
-
水蒸気で火傷
-
アロエジェルって女の子のデリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
やけどをしたんやけど!
-
首にコテの火傷跡が付いてしま...
-
首吊り未遂の首の跡って一生残...
-
昨日ヘアアイロンでおデコを火...
-
やけど跡を消したいし隠したい...
-
火傷跡の色素沈着を消したい
-
やけどの水膨れはつぶす?
-
火傷をしてしまい水ぶくれが出...
-
電子レンジの蒸気でやけどして...
-
美容室での火傷
-
火傷の治し方
-
首を絞められたあとってどんな...
-
病院でのやけどの塗り薬と市販薬
-
乳首 巨乳女は貧乳女より感度が...
-
これはイボですか? 市販の薬で...
-
火傷の水ぶくれ
-
水脹れ(火傷)
-
てんぷら鍋に手を入れても大丈...
-
火傷後の手当て(跡が残らない...
-
金曜日に庭に散布した除草剤を...
おすすめ情報