
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
最小でも、多少音が、出ているのかもしれませんね。
もし、WAVを、ミュート(または、全ミュート)にしていて、出ているのであれば、皆さんのおっしゃる通りに、設定を外してください。
それでもダメな場合、どうしようもないと思われますが。
もしかして、ポインティングデバイスの押下音が中で反響しているとか!?
(きっと、イヤホンつないで見ると、ハード(部品)が出す音か、ソフト(Windows等)が出す音か、どっちかわかると思います。)
でわでわ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
携帯の「他社接続サービス通信料」
iPhone(アイフォーン)
-
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
カラオケをダウンロードしてCD-Rを作る方法
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
HUBって何?
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
iiyamaのパソコン
BTOパソコン
-
6
買って一年以内のパソコンが壊れました。修理代など・・・どこか責任とってほしい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
スーパーファイン液晶ノートって・・・・・いいんでしょうか?
中古パソコン
-
8
USBスピーカーで音割れがします
ビデオカード・サウンドカード
-
9
中国で使えるノートパソコン
ノートパソコン
-
10
建物の中で弱いPHS電波を強くする方法は?
ガラケー・PHS
-
11
ノートパソコンのふたを閉めたら・・・
ノートパソコン
-
12
5.25インチ2HDを3.5インチFDにコピーする方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
意味のない伏字を使う人
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
モジュラージャックを2口分岐すると電話が繋がりません
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
私の名前入りのスパムメールが届いたんです (ToT)
スタンプ・絵文字・顔文字
-
16
CD-ROMからSDカードへ できますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
ハードディスクの処分について
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
高齢者は、ローマ字入力&かな入力のどちらがベストか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
ノートPCを会社に返却するときの注意
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20
PCに携帯を接続してFAX
Bluetooth・テザリング
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Bluetooth
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
SATAは二分岐できるか?
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
dynabookを外部モニターとして...
-
DIN13Pinケーブル
-
東芝dynabook音量が低くて困っ...
-
音量を最大にしても音が小さい
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
ステレオミキサーが反応しない
-
フラットケーブルの取り付け方...
-
USB TYPE-Cの映像伝送について
-
Windows10 ステレオミキサーか...
-
windows11 音は出るが、youtube...
-
ノートパソコンの音量
-
ヘッドホンを挿したままスピー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダを開くときにパチッと...
-
至急! サウンドバーを買ったの...
-
パソコンについて
-
パソコンとか、思い通りになら...
-
インターネットで勝手に「ピッ...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
音量を最大にしても音が小さい
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
SATAは二分岐できるか?
-
マザーボードにイヤホンをつな...
-
ステレオミキサーが反応しない
-
High Definition Audio とは
おすすめ情報