dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんでもかんでも差別差別とうるせ〜な! 

人間だから好きとか嫌いはあるんだよ。

差別というのは女だから投票権がないとか黒人だから住む場所が制限されるとかを言うんです。

大声で話す中国人が嫌いとか嘘つきの韓国人が嫌いとかいうのは差別とは言わないんです。

この様な人が多い、の部分を省いて言うのも差別とは言わないしそこをつつくのはつつく側に問題があると思いませんか?

この程度のことを差別と騒ぐから反動で一気に行き過ぎ発言や行き過ぎ行動になるんだと思います。

今の武漢ウイルスが収まっても中国人や韓国人が来ない静かで平和の日本が続いて欲しいと思ってます。

これもセーフでしょ。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    そもそも論として中国や韓国では今でも日本に対して反日教育差別教育がなされそれを植え付けられています。

    つまりスタートから日本人に対して差別意識がある国にこちらからすり寄ったり理解をしてあげる必要はないものと考えます。

    日本人はいい加減目を覚ますべきです。

    あんな国のあんな奴らにいいようにやられるのは実は自虐で偽善の日本人がまだまだ存在するからです。

      補足日時:2020/03/04 19:30

A 回答 (13件中11~13件)

個人的な好き嫌いと、その好き嫌いが与える社会的影響を考える必要があります。


個人で「好きだ・嫌いだ」と言っている分には差別には該当しませんが、そのような声が大きくなり、社会的な風潮を後押しするようになると、差別になります。
なので「思うことは自由だが、それを吹聴するのは無責任」です。

実例を挙げましょう。
・関東大震災時期の朝鮮人虐殺
 人数などの被害総数は議論があるのでここでは触れませんが、少なくとも1人以上の虐殺(理由なく殺されること)が有ったのは記録に残っています。

なぜこのような虐殺が起きたのか?といえば「当時の日本人のある一定の層の人々が朝鮮人を嫌っており『朝鮮人は災害などに乗じて不法行為を行うに違いない』という思い込みがあったから」です。

・第2次大戦中の日系人隔離
 同じように米国と対立していたドイツ・イタリア系の米国人は隔離されていません。(もちろんドイツ・イタリア・日本国籍の人は国外退去しています)しかし「アジア人である日系人」だけは隔離されたのは、当時のアメリカにアジア人差別があり「アジア人を社会から排除してもよい」という社会的風潮があったからです。

・ルワンダ虐殺
 ルワンダには政府を牛耳る少数派民族の「フツ族」と被支配民族であり多数派の「ツチ族」が住んでいました。
ルワンダは政治的に安定しておらず、ルワンダ大統領が乗った飛行機を何者かが攻撃して大統領を暗殺したため、フツ族の過激派が「ツチ族がこれを気に国を乗っ取るつもりだ!」と主張し、それに煽られたフツ族がツチ族を虐殺し始めたことに始まります。

・ドイツ・ブンデスリーガ1部のRBライプツィヒが日本人観客を排斥
これはつい昨日のことで、何の証拠もなく、観客として見ていた日本人観客を施設側が会場外に追い出しました。
いちおう、謝罪はなされていますが、根拠もなくアジア人が排斥される状況は続いています。

「好き嫌いがある」のは個人の信条なので差別ではありませんが、それを自由に言える、ということは「そのような趣向を持つ人々が集まること」もできるわけです。
 過去にはアメリカのクー・クラックス・クラン(KKK)など「最初は単にヘイト(黒人が嫌い・黒人を懲らしめる)を主張する穏やかな活動」が主体だったのに、人数が集まるにつれて過激化しついには黒人への暴力や、黒人用語をする白人への暴力、まで行われるようになり、政府がテロ組織として認定しています。

このように「単に好き・嫌いなだけ」でもそれを自由に主張でき、その主張をもった人々が集まると社会的な影響がではじめるわけです。

なので、質問者様が「意見を自由に持つ」ことと、それを自由に表明しそれが社会的な認知を得て行くこと、は分けて考える必要があります。

だから「今の武漢ウイルスが収まっても中国人や韓国人が来ない静かで平和の日本が続いて欲しいと思ってます。」というようなことを、心の中で思っているのは自由ですが、インターネット上のこのような場所を含め、公共の中で主張するのはアウトです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ごもっともなご意見であることは確かです。

が、ウイルスが収まっても中国人や韓国人に来て欲しくない、程度の意見はギリセーフだと思います。

お礼日時:2020/03/04 10:46

まぁ同意だけど、差別が社会問題化してる今は、大人しくしとこう。



それが賢い大人だ。
口に出さなきゃいいだけなんだし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ただ大人しくすると相手が勘違いして調子に乗るんですよ。

相手というより実は国内の偽善者が、ですが。

お礼日時:2020/03/04 09:35

「大声で話す中国人は嫌い」であれば好みの問題


「中国人は大声で話すから嫌い」となると、差別
ということですよね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

いいえ、それも差別とはいいません。

そういう人が多いから嫌い、も事実ですから。

お礼日時:2020/03/04 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!