
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ベルヌーイ型微分方程式はヤコブ・ベルヌーイ(1654~1705)です。
ベルヌーイ家は、偉大な数学者・科学者を輩出したようですね。
父親のニコラス・ベルヌーイ(1623~1708)には3人の有名な息子がいたようです。
ヤコブ・ベルヌーイ(1654~1705) 数学者。ベルヌーイ型微分方程式やベルヌーイ試行・ベルヌーイ分布などに名を遺す。
ニコラウス・ベルヌーイ(1662~1716)画家らしい。
ヨハン・ベルヌーイ(1667~1748) 数学者。ロピタルの定理を発見。
さらにその下の世代には、
ダニエル・ベルヌーイ(1700~1782)数学者。流体力学のベルヌーイの定理で知られる。
もいたようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 分かる方教えて欲しいです。勝つかどうかでベルヌーイ試行をした場合、10回じゃんけんを行って5勝する確 1 2022/12/20 10:58
- 統計学 統計学の問題です。教えてください(_ _) 数万人の有権者がいる選挙区で, 無作為に400人の標本を 2 2023/02/03 15:27
- 物理学 ベルヌーイの定理についての質問です 5 2022/04/13 01:34
- 数学 常微分方程式論と偏微分方程式論 2 2022/04/03 22:35
- 数学 ディラック方程式を微分方程式のタイプで分類するとどのタイプ? 1 2022/09/12 08:37
- 数学 微分方程式の非線形2階微分方程式が解けないので教えてください!特殊解とその見つけ方だけでもお願いしま 4 2022/11/21 23:35
- 数学 微分dy/dxについて 9 2023/08/26 10:04
- 数学 微分方程式についての質問です。 写真はある円の微分方程式を求める方法について2通りの説明をしています 5 2022/04/19 08:24
- 物理学 量子力学 球面調和関数 導出 方位角成分 微分方程式の解 2 2022/07/02 13:40
- 工学 電子情報のひとは 常微分方程式の教科書で、 機械系の工学の諸問題に現れる振動現象を微分方程式でモデル 2 2022/08/15 08:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
方言周圏論のABA分布について
-
多変数回帰で説明変数が偏りの...
-
最小二乗法 二次曲線
-
20代男子で身長162cmって全体の...
-
正規分布ではない分布について
-
確率変数の和の問題
-
t値の有意水準
-
標準偏差
-
正規分布に従わないと標準偏差...
-
工程能力のN数補正について
-
標準偏差バーをグラフに入れた...
-
偏差値の求め方(逆の場合)
-
偏差値60の人と偏差値50の人が...
-
統計学における有効数字につい...
-
偏差値50~55の差と偏差値70~7...
-
相対標準偏差についてですが…
-
平均値と中庸値の違い
-
社会人の偏差値の調べ方
-
偏差値だけで見ると、鳥取大学≧...
-
統計でいう「n」は、何の略な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代男子で身長162cmって全体の...
-
方言周圏論のABA分布について
-
計算ソフトによる四分位点の違...
-
三角分布
-
事前分布について
-
カイ二乗検定の最小サンプル数...
-
正規分布を割り算した分布
-
待ち行列モデルの、処理速度2...
-
チェビシェフの不等式は最良評...
-
太い対角線(fat diagonal) 1.定...
-
一方が正規分布と、もう片方は...
-
どのように解答すればいいので...
-
Irwin–Hall distribution
-
場合の数の問題です。
-
興味深い数学者
-
身長は正規分布しますが、体重...
-
統計学を学ぶこと
-
血液型分布の収束値
-
t値の有意水準
-
集中定数系、分布定数系とはな...
おすすめ情報
ありがとうございます!