dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトを休みたい。
高校生です。

バイトをしていてかけ持ちしています。

ふたつの飲食店を掛け持ちしてて、明日どちらのバイトも同じ時間に入ることになってしまっていて、片方のバイトを休まなければならなくなりました。

少し前からシフトが決まっていてでも私は「店長に怒られそうだから」と「バイトが同じ日の同じ時間に変わってしまった」と言わずにいました。

そして、もう当日何らかの理由でいけなくなったと連絡してしまおう、というクソな考え方をしてしまい今に至ります。

なんと連絡すればズル休みと思われませんか??

今言おうと思っているのは「親が体調不良で家のことをしなくては行けなくなった」と当日連絡しようと考えています。

早めにいえばよかったと後悔していますし、はんせいしています。

A 回答 (5件)

その理由だと


もし、他店で働いているのがバレたら?
「急用でどうしても・・・」とだけ言えばいいんじゃないかな?
詳しく言う必要はなく、急な申し出で申し訳ないと謝る事。

私ならこの失敗を正直に言うかな
そして、この穴埋めは他でします!とね。

反省しているから責めないけど
また間違いを重ねようとしていると思うけどね。
    • good
    • 0

『どんなに上手くついても 嘘は 必ずバレる』


何故なら、必ず態度や顔に出ますからね(出ない人は居ません)

一つ嘘をつくと、その嘘を肯定するために、さらなる嘘をつく羽目になります
最後は、嘘のスパイラル状態で あなた様は 一切の信用を失う事に


今回の事態は。バイトを掛け持ちする時点で、容易に想像出来た事
    • good
    • 0

本当にクソですね。



貴女が働いているお店はヒマな店ですか?
時間帯はヒマな時間?
明日なら土曜日だよね。
どのくらい忙しいかはわかるでしょう?
一人欠けたらどうなりますか?
当日代わりを探すのは大変なのは想像がつくよね。

早めに言っていればどうにか出来たのに、怒られそうだから言えなかったって?

そんな無責任ならかけもちのバイトなんて辞めなさい。
    • good
    • 0

行こうと思ってたのですが、急遽


学校から呼び出しがかかりまして、すいませーん!は?
    • good
    • 0

後悔してるなら本当の事をいって謝ってください


そしたらずる休みにはならないので一石二鳥です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています