dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私(妻)と夫の共有の土地を担保にして、新居建築費用2000万の住宅ローンを組むことになっていました。ローンは私の単独です。
(夫は勤続年数が短く、組めなかった。)

この数ヶ月で、夫婦の関係が修復不能なまでに悪化し、離婚が決まりました。
今さら建築を止められないため、私と子供たちが新居に住む方向で、無事に引き渡しが済んだら離婚しようとなっていたのですが、土壇場で夫が、

「やはり すぐ離婚したい。銀行に離婚するのを告げないなど、犯罪行為だ!お前は人間として親として間違っている。俺は詐欺の片棒を担ぐ気はない。担保提供のサインもできない。」

と言いだしました。

ローン自体は、妻である私の単独ですし、審査も私の収入だけでしてもらったのですが、夫と二馬力で働いて生計を立てていることを前提に、銀行は多めに融資額を決めてくれたのでしょうか?

ちなみに私の年収ですが、給料と手当など含めても、400万弱です。(勤続18年)
30年ローンで2000万の審査が通過しました。

夫が担保提供者としてサインしてくれないと、土地を担保に出来ないので、審査のやり直しになると思うのですが、私の年収だけですと、2000万借りるのは難しそうでしょうか?

夫の土地の持ち分は、お金を払って私の名義に変えることになっていて、夫もそれを希望しています。
もっと早くそうしていれば良かったのですが、銀行に家庭の いざこざを知られて融資取り消しになったら大変だと思い、家の引き渡し後の手続きにしようと夫とも両家の親とも相談して決めていました。
それなのに、夫が土壇場で、協力を放棄し、私は窮地に立っています。


そもそも、私の単独ローンでも、離婚の予定を伏せたまま決済すると、問題(夫の言う詐欺?)なのでしょうか?

また、土地を担保に出来ないとして、2000万融資してもらえる可能性は、低いでしょうか?
銀行には早く相談するつもりですが、その前に質問
させていただきました。

ご意見いただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

単純に


土地は共有名義、離婚するなら財産分与でもらって
単独でローンを払う。 
担保、問題無し

または、離婚届けを出さない、無視、ローンを払いながら
離婚し土地の財産分与でもらって、よその銀行へ乗り換え、旦那の名前すら抹殺
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

夫は、400万払えば 土地の夫の持ち分を私に渡すと言っています。
急いで手続きするとしても、ローン決済(今週末)に間に合わないません。
土地が共同名義のままだと、夫が担保提供者としてサインしてくれない以上、担保として使えません。
私の年収だけで審査し直すと、やはり家の引き渡しに間に合いません。

こうなると、工務店に一括で建築費を払わないといけないでしょうか…。
もちろんそんな大金はないので、自己破産か家を取られることになりますか?

お礼日時:2020/03/11 08:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!