アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

SSDもSDも同じメモリだと思うのですが、
なぜSDカードは一般転送速度が遅いのでしょうか?
逆に、最近はなぜ速いSDもできるようになったのでしょうか?

A 回答 (2件)

転送のバス規格の転送上限速度が異なります。


SATA3は、600MB/Sですが、
SDカードは、SATA2と同じ300MB/Sになるため、
約半分の速度しか出ません。

それでも、規格上限の300MB/S(リード)、260MB/S(ライト)を
謳うSDカードも出現しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
たしかに最近は早いカードもありますが、以前、SSDが100MB/sでもSDは5MB/sやClass10という規格でも10MB/s程度で一桁遅く不思議に思っています。また、現代でもSDで100MB/sでるものは速い方ですがSSDであれば遥かに早いですし・・・
動作原理的に早くするのが難しいのかと思ったり気になっています。

お礼日時:2020/03/14 13:55

>動作原理的に早くするのが難しいのかと思ったり気になっています。



SSDは、シリアルバス(1bit)で転送しますが、
SDカードは、パラレル(4bit)で転送します。
4つに分けると、1bit の転送速度は1/4にできるので、
パラレルの方が、速度的に有利に思えるのですが、
実は、4つの能力を合わせるのが、技術的に難しいのです。

SATA・USB・LAN など高速を要求される場合には、
シリアル(1bit)転送が多いです。

マルチビット転送は、HDMIがあり3bit転送しています。
SDカードとの違いは差動出力を採用している所です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!

お礼日時:2020/03/15 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!