dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校の先生に痩せた?と聞かれてダイエットしてる身としては嬉しかったので喜んだらダイエットしてるの?と聞かれました。そして、ダイエットをやめろと言われました。
わたしはめちゃくちゃ細い訳でもないです。高校生なら少し細いくらいに憧れますよね?
第一、その先生は担任でもなく、ほぼ毎日ある科目の先生なだけでしかも男性教師なのでよくよく考えたら担任でもない男性教師がそんなこと言うのも変だと思いました。
これについてどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 154cm、50㌔から、48㌔になりました。

      補足日時:2020/03/14 08:41
  • 言われたときには1キロくらいしか痩せてないです。

      補足日時:2020/03/14 08:43

A 回答 (7件)

ダイエットは とりあえず 身長と胸の成長が止まってから しっかりやった方が良いと思います。



あと、男性教師が女子の体について言うのは変態かなと思いましたd('∀'*)
    • good
    • 0

放っておきましょう。

    • good
    • 0

念のため、あなたの現在の身長体重を教えて下さい。


あと、ダイエットを開始してから何日くらいで何kg落ちましたか?
    • good
    • 0

18歳までは身体を形成する年齢なのと消費カロリーが半端ないので、健康的な見た目じゃないのが大人の視線でよろしくない、と思ったのでしょう。



あなただけが目につく位なら、よっぽどなのだと思います。

自分は女子高生時代43kgでパンパンだったのに、何もしないでガリガリに痩せ34kgが10年間続きました。

朝8時から晩10時まで掛け持ちで働いたら、黙ってても痩せますよ。
    • good
    • 0

わたしも学校の(女性の先生ですが)先生に痩せた?と言われたことがあります。


たぶん、聞いたのは心配して言ったのだと思います。
    • good
    • 0

健康を考えてくれてるんじゃないですかね。

 ただ食べないだけのダイエットしてるんだったらやめたほうがいいよ。 ちゃんと炭水化物とインスリンを理解した上で炭水化物の量を減らして適度に運動してるならいいけど。
    • good
    • 0

若いし活動するから栄養とらないと!って思ったのかもですね(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!