
現在マジェスティCが現在エンジンが通常の始動方法ではかからない状態です。突然の故障のため、電気系統が原因ではないかと思っています。スターターリレーを交換しましたが、セルボタンを押しても無反応。スターターリレーのBとMのボルトを直結するとエンジンがかかります。素人判断ですがこれらの状況からバッテリーやレギュレーター、ジェネレーターなどの異常は除外していて、あとはセルスイッチのあるスイッチボックス内の接触異常などが原因ではないかと考えています。しかしスイッチボックス内のメンテナンスや点検方法についてネットで調べても詳しいものが出てきません。どのように点検やメンテナンスができるのか、わかる方いましたら教えてください。また、そのほかで考えられる故障の原因が思い当たれば教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
スタータースイッチの接点不良の場合、スイッチボックスを下側から見上げるとちょうどスイッチの裏あたりに小さな穴が開いていることが多いのでそこからか、スイッチボックスをハンドルから外してスイッチの裏に接点復活材または浸透潤滑剤を吹き付けてグリグリと揉むようにスイッチを押していると直る事が多いです。
それでもダメな場合、分解するとスイッチの裏側にバネを挟んで接点があるので接点の錆を紙やすりなどで落とすといいです。点検の方法はスイッチにつながる配線の色がわかっている場合はスイッチボックスのカプラーを外し、テスターで2本の配線の導通を計ればわかります。またはカプラーはつないだままスイッチボックスを分解し、キーをONにするとセルスイッチにつながる配線の片方に12Vの電気が流れるはずなのでスイッチを押した時にもう片方の配線に12Vの電圧が流れるかでも確認できると思います。
最後になりましたがブレーキランプは光りますか?ブレーキスイッチが壊れてもセルが回らないはずなので確認してみてください。
分解して、スイッチの接触部分の金属をヤスリで磨きましたが直らず、しばらく考えてたらスプリングも単なるバネとしてでなく導電の部品だということに気付きました。スプリングのサビを磨いたら一発で治りました!ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- 国産バイク スーパーカブ1990年代後半のウィンカーが全く点滅しなくなりました。それからニュートラルランプも消え 4 2022/07/25 13:34
- バイク車検・修理・メンテナンス バッテリーを新品に交換したのにセルの回り方に勢いがない 3 2022/05/23 12:26
- スピーカー・コンポ・ステレオ ナショナル真空管ラジオBX-275音質切替スイッチでの異音について 7 2023/03/18 16:16
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- 電気・ガス・水道 瞬電について教えてください 6 2022/07/26 11:00
- バイク車検・修理・メンテナンス もお!助けください!バイクの異音について!! 3 2022/07/16 05:33
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 台所の流し台上の蛍光灯が点灯しない時がある。 9 2023/01/08 11:24
- 国産バイク フォルツァmf08のセルが回らない 2 2022/07/29 17:18
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレス125 エンジン始動が微妙です。粘ったらエンジンが始動します。 3 2022/05/26 21:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マジェスティ電気系の故障です、お助けを!
バイク車検・修理・メンテナンス
-
マジェスティC sg03 Jの故障について助けてください。 1.セルが回わりません。 2.キーオンに
バイク車検・修理・メンテナンス
-
マジェスティCのエンジンがかからない原因について詳しい方
バイク車検・修理・メンテナンス
-
-
4
マジェスティーのセルボタン押すとカチカチ音なる原因は何ですか
バイク車検・修理・メンテナンス
-
5
ジェネレーター交換したらエンジンかからなくなりました!
バイク車検・修理・メンテナンス
-
6
プラグかぶり、及び水温計が高い要因(マジェ C)
国産バイク
-
7
マジェスティCのエンジンがかからないのですが、セルも異常なし、キャブレターも問題なく作動するのですが
車検・修理・メンテナンス
-
8
マジェスティcのシートが開かないです! キーを押しても開かないです! 壊れるだけなのでしょうか?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
9
ギアオイルに4サイクルのエンジンオイル入れても大丈夫??
輸入バイク
-
10
マジェスティ250のエンジンがかかりません。セルを回そうとすると、カチ
国産バイク
-
11
マジェスティC スピードが出ない
国産バイク
-
12
マジェスティ乗ってますさっきまで乗れたのに突然セルが回らないです何が悪いか教えて
輸入バイク
-
13
助けてください!マジェスティc250
国産バイク
-
14
マジェスティc(SG03J)についての質問です。 バッテリーを外して充電したのち、取り付けをしたので
バイク車検・修理・メンテナンス
-
15
グランドマジェスティ SG15Jですが、 センタースタンドを立てないとエンジンが始動できません。セン
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日野レンジャー26年式のES...
-
単相モーター 正転 逆転 切...
-
新型ルーミーのパワースライド...
-
間欠時間調整式ワイパーの間欠...
-
ミニクーパーSコンバーチブルの...
-
24V車に12Vパイロット
-
原付きのウィンカー不備につき...
-
「又入」って何ですか?
-
Z400GPのサイドスタンド国内見...
-
on-off-onスイッチの配線方法
-
2~3tダンプトラックのオススメ...
-
フォルツァmf08でエンジンがか...
-
15v以下で使用 450mA±25mA の範...
-
20系ヴェルファイアでメーター...
-
リレーと抵抗を使った電子回路
-
L700 パワーウィンドウス...
-
片切スイッチについて・・アン...
-
HSAの調整
-
SR400 ユーザー車検
-
定格電圧AC125V、AC250V...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日野レンジャー26年式のES...
-
20系ヴェルファイアでメーター...
-
新型ルーミーのパワースライド...
-
HSAの調整
-
電動アシスト自転車 配線 手元...
-
FITの車内ライトを自動点灯させ...
-
バイク(マジェスティC)のスイ...
-
単相モーター 正転 逆転 切...
-
ハイラックスサーフ185系に詳し...
-
定格電圧AC125V、AC250V...
-
純正ホ-ンとヤンキ-ホ-ンの...
-
片切スイッチについて・・アン...
-
三菱ミニキャブ セルが回らない。
-
キーONで水温に関係なく電動フ...
-
バイクのセルが回らない
-
エンジンが掛からないことがあ...
-
フォルツァmf08でエンジンがか...
-
CBR250R(MC19)に手動の強制フ...
-
「又入」って何ですか?
-
ミニクーパーSコンバーチブルの...
おすすめ情報